今日は新潟大会でした。12:30開場、13:00開始の予定が…。
GWの渋滞が予想をはるかに上回るほど凄く、選手を乗せたバスが12:30に到着。
音響器材&グッズ&選手のカバン一式を載せたバンが13:15くらいに到着。
そこから機材をセッティングして、開始が40分位遅れる事態となってしまいました…。
ご来場いただいた皆さん、ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありませんでした。
そして、ご来場ありがとうございました!
松永vs遠藤!
松永が、遠藤の成長度合いを確かめるように戦っていたのが印象的でした。
最後は、遠藤の頭と足がくっつく位に反りあげた逆エビで、松永がギブアップ勝ち!
ウラノvsニラ!
何と言うかまぁ、ひどい試合と言うか試合と言えないものと言うかが延々と繰り広げられました。
最終的には新潟のソウルフード・イタリアンを試合中に食べてしまったウラノが血糖値が上がって眠くなってしまい、ツームストンの体勢で寝て突き刺してフォール勝ち。
ウラノはそのままリング下でお昼寝に入りました。
石井vs矢野!
お互いがお互いを意識し過ぎ、ガッチガチの試合となりました。
マウントを取った際に振り下ろした矢野の掌打で、指が目に入って石井が左目を腫れ上がらせ。
石井がロープ際で放ったニールキックが矢野の顔面を撃ち抜き、矢野が右頬を腫れ上がらせるという、殺伐とした内容でした。
最後は変形のクロスフェースを決められ、それを耐えてエスケープすることを意識しすぎた石井の虚を付いた矢野が、そのまま反転させての丸め込みでスリーカウント!
石井はKAI戦を前に、痛い星を落としました。
高木&高尾vs光留&マイケル!
試合は見ていませんが、マイケルがドンマイケルという名を死守した模様です。
入江vsアントン!
入江のパワーを足攻めで封じにかかったアントン。
垂直落下を狙った入江を回転エビに切り返したアントンが技ありの勝利!
メインは、高梨&HARASHIMA&佐々木vsディーノ&KUDO&大石!
王者である高梨が捕まる展開が続きましたが、ほもクロの延々と続いた連係(まぁ反則なんですが)を含め何とか耐え切ってみせます。
終盤、HARASHIMAが繰り出した蒼魔刀で一気に勝機を引き寄せ、HARASHIMAと佐々木が編隊飛行で分断した隙に、大石にタカタニックを決めて高梨が勝利!
見事王者として大会を締めてみせました。
約五年ぶりの新潟大会は、交通のトラブルこそあったものの、超満員のお客さんに集まっていただきました。
新潟は大好きな土地なんで、再び大会が出来てすごく嬉しかったです。
また最低でも年に一回、可能ならそれ以上の頻度で試合をしたいと思っています。
今日は、すみませんでした!
そして、ありがとうございました!
さてさてさて!
明日は12:00からDDT、18:30からユニオン、それぞれの後楽園大会です!
恒例のGW昼夜後楽園!
昼はDDT!
ダークは松野vs翔太!
松野さんの神業に、翔太はどう立ち向かうのか?
石井vsKAI!
石井にとっては、負けられない一戦です。
DDTを批判したメジャーと言われる選手に対し、ここは意地を見せてほしいと思います!
アントン&矢野&澤田&誕期&ドンvs佐々木&松永&入江&彰人&遠藤!
非常にごちゃ混ぜな十人タッグですが、この中で一番インパクトを残すのは一体誰なんでしょうか?
光留vsニラ!
これは予測不能!
後楽園でシングルが組まれるということは、GM的には期待値が高いということなんでしょう!
高木&高尾&Xvsディーノ&大石&雅央!
絶賛公募中のXは、見つかったんでしょうか?
雅央さんと大社長の絡みも、密かに楽しみです!
飯伏vsジェネリコ!
飯伏がついに復帰!
あのジェネリコとのシングルは、どんな戦いになるんでしょうか?
楽しみです!
札幌でのKO-D挑戦者決定3WAYマッチ、HARASHIMAvsKUDOvsウラノ!
誰が勝ち抜いてベルト挑戦を手にしてもおかしくない三人による三つ巴戦は、きっと激しいものになるでしょう!
高梨or火野に挑むのは一体誰だ!?
メインはKO-D選手権、高梨vs火野!
怪物・火野に死角はないように思われますが、そこは高梨流の戦いで勝機を見いだしてくるはずです。
おそらく、これまでのKO-D戦とは明らかに毛色の異なるタイトルマッチになるんじゃないでしょうか?
注目しましょう!
パンフ、男色DVD、飯伏Tシャツ、nWjTシャツ等が新発売!
高梨主催大会や、DDGのチケットも先行発売します。
当日券は、特リン、自由、立ち見のみ発売!
お暇な方は是非!
夜はユニオン!
妻木の凱旋、90年代インディー戦士が凶器として登場するウエポンランブル、美央の代打でさくらえみが登場、鶴見さんがイホ&ジュニアとのトリオで出陣、風間さんがまさかの復帰、等々ユニオンらしい前半戦の後…。
BJWタッグ選手権、義人&忍vs修司&入江!
結成以来負けなしのビッグバンが、ついにタッグタイトルに挑戦します。
正面からのぶつかり合い、激戦必至です!
そしてメインはEXTREME級選手権、宮本vs大家!
形式は蛍光灯デスマッチ!
正直大家に勝ち目はないように思いますが、そこは売店部長。
得意の意味不明な何かを発揮して、何かをしでかしてくれるんじゃないかと期待しています。
皆さんもご期待ください!
そんなこんななユニオンは、当日券もしっかり発売!
お暇な方は是非!
連続観戦を是非是非!
画像は、東京に到着してもまだ眠そうなヤス・ウラノさんwithガイナTシャツ。