71092377.jpg日曜は18:00から大阪市此花区民センター大会でした。
お陰さまで、札止めとすることができました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

平田さんとがゆにに丸め込みで辛勝し、新たなライバルストーリーがスタート!
ベイリーが三巴戦で躍動し。
吉村は地元でアイザックスとのシングルに完勝!
佐々木と遠藤はさすがの試合運びを見せ。
酒呑は六人タッグで金的をカンカン言わせたのちに、チームワークを見せつけて勝利!
足の打撃を封じられたHARASHIMAでしたが、高尾がバケツを持って立たされている間に男色を丸め込んで前哨戦全勝をキープしました。

メインは竹下vs上野!
二人の母校・咲くやこの花高校がある場所で、先生方も多く足を運んだ中行われた二人の一騎打ち。
前回のDNA後楽園でのそれをはるかに上回る激闘となりました。
竹下が王者の懐を見せて上野を引っ張る展開、などは一切なく。
叩き潰す竹下と食らいつく上野、という図式が続きます。
上野のとんでもなく高いドロップキックを顎に食らった竹下は、倒れながら「効いたー、効いたー」とブツブツ言っていました。
恐らくそうして遠のきかけた意識を必死に手繰り寄せていたんだと思います。
最後はものすごいラリアットから、エゲツない逆エビを決めて勝負あり。
竹下のマイクに涙をこらえながら言い返す上野の姿には、多くのお客さんがもらい泣きしていました。
さて、ここから上野がトップグループに入り込むのにどれくらいの年月がかかるのか?
一年か?
三年か?
五年か?
結局入り込めないで終わるのか?
注目していただければと思います。
そんなこんなな大阪此花大会でした!

画像は、大阪での写メを撮り忘れたため、鳴門で徳島ラーメンを前に満面の笑みを浮かべる彰人くんをどうぞ。