昨日は、18:30から大阪府立第二大会でした。今回の第二も、たくさんのお客さんが集まってくれました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
キングオブダークは伊橋が負けて王者に返り咲き。
一つ目は残念ながら見ていないのですが、HARASHIMAが華麗なあのダンスを披露した模様です!
4WAYは男色が尻に石井のチョップとニールキックを食らい、酷いことになっていました。
KUDOがアントンを下し、KUDOとディーノがいつどこを防衛!
ここで大家がバルコニーに登場し、いつも通り訳の分からないことをがなり倒して帰って行きました。
驚いたのは大家への声援の多さ!
東京だけでなく、大阪でもここまで浸透しているとは正直思いませんでした!
KING OF DDT 2015 二回戦、坂口vs大石!
大石は執拗なヘッドロックと場外へのスイングDDT等で坂口を追い込みましたが、今の坂口を倒すにはもう一つ二つ秘策が必要だった気がします。
強烈なハイからの神の右膝で、大石玉砕!
KING OF DDT 2015 二回戦、高梨vs竹下!
入場曲が鳴り終わっても出て来なかった高梨が、逆の花道から竹下を襲撃!
第一試合後に彰人から奪ったベルトを使って攻撃したり、そのベルトを竹下が使ったと見せ掛ける等やりたい放題でしたが、最後はジャーマンでぶっこ抜かれて撃沈!
この後、7/12東成の一部カードと、11/28の府立第一進出が発表となりました!
KO-Dタッグ選手権、関本&岡林vsMIKAMI&修司!
修司と王者組の激突に大歓声が沸き起こり、MIKAMIが機動力で勝機を掴みかけましたが…。
やはり関本岡林は強過ぎました!
岡林がパワーボムからのゴーレムで、MIKAMIを粉砕!
王者組が4度目の防衛に成功しました!
KING OF DDT 2015 二回戦、佐々木vs飯伏!
佐々木が、勝つための策をいくつも張り巡らしてきました。
勝ちを譲ると見せかけての丸め込み。
ケブラーダを回避して、鉄柱に打ち付けてからの足攻め。
トペの直後に決めた、最前のイスに座る飯伏に対し超長距離を飛んで放ったコーナーからのダイビングエルボーアタック…。
苦しげな表情を浮かべながらもまだ飯伏に余裕があるかと思っていたのですが、それすらも佐々木の計算の内だったのかもしれません。
ラストライドの体勢から後ろに放り投げる荒技で頭からマットに突き刺さった佐々木でしたが、トドメを狙ったラリアットを避けての起死回生の佐々木式ウラカンラナ!
これがズバリと決まって飯伏は返せず、佐々木がまさかの飯伏からのピンフォールで準決勝進出を果たしました!
KING OF DDT 2015 二回戦、樋口vs入江!
いやー、樋口の勢いが札幌で止まるかと思っていたんですが、全く止まっていませんでした。
入江の強烈すぎるエルボーに対し、スケールの大きい逆水平で互角に打ち合い、ぶちかましやラリアットで入江を吹っ飛ばしてみせます。
それでも、入江はタチムカウ心で決して諦めません。
圧巻だったのは、変形カナディアンバックブリーカーをガッチリ固められた場面。
どこからどう見ても逃げられない状態なのに絶対にギブアップせず、樋口が根負けして技を解いたほどでした。
ここから短い助走のビーストボンバーで樋口の巨体を吹っ飛ばした入江でしたが、もう一発を狙ったところをカウンターのぶちかまし!
さらにコーナーに乗せてからの轟天を決め、スリーカウント!
樋口が入江を真っ向勝負の末に撃破し、ベスト4に駒を進めました!
試合後の抽選の結果、準決勝の組み合わせは坂口vs樋口、佐々木vs竹下に決定!
両国のメインでKO-D王者の前に立つのは、果たして誰になるんでしょうか?
そんなこんなな大阪大会でした!
画像は、えらいことになっていた男色さんのお尻。
載せていいのかどうか迷ったんですが、迷うのが面倒になったので載せてしまいました!