
高木&高尾vsディーノ&KUDOのタッグ選手権は、亜門GM(舞台の稽古のため欠席)が反体制の二人からベルトをひっぺがしたいという意向から、現&全KO-D王者の強力コンビが挑戦者組に選ばれたらしいです。
が、どうやら大社長は次の防衛戦を3/17スタイルEで行うと約束してしまっていたようで…。
翔太くんがヤカラを言いに来て、しっちゃかめっちゃかな会見になってしまいました。
まぁ、いつもの事なんですが。
また、3/22新宿で行われるハードヒットの会見も同時に開かれ、ルールが明らかになりました。
一番大きなのは、10分と15分一本勝負に統一されたこと。
10分の場合は、ロストポイントが3になること。
スリーカウントフォールがなくなったこと。
以上でしょうか?
昨日は負けてしまいましたが、光留プロデューサーは頭を切り替え、自らの城となるハードヒットのこけら落としに向け、闘志を燃やしていました。
是非成功させてほしいと思います!
どちらの大会も、間もなくです。
ご期待ください!