f67cef7a.jpg今日は博多でグダグダして以来、三週間ぶりのオフ!
さすがに寝まくり、十二時に一度起きて一瞬仕事をし、さらに寝まくり、結局20:00まで寝まくりまくりました。
頭が痛いです。
サティで買い物をすると、通常の生活に戻った実感が沸きますね。

改めまして。
昨日はたくさんのご来場、ありがとうございました!
正直、去年より500人くらいは集客が減るのではないかと思っていたのですが、 全くそんな事はありませんでした。
ビッシリ埋まった客席を見渡したときは、壮観でしたね。
内部的な業務のことでは、反省点は去年よりむしろ多かったような気がします。
一回目に出来ていたことが二回目に出来なかった事ほど、悔しい事はないですね…。
来年は完璧を目指します。
いや、完璧にします!

ダーク!
お客さんも徐々に階段下に集まり、スタートしたタッグ選手権!
とりあえず、お客さんに怪我がなく良かったです。
澤宗紀が制御不能なこと、葛西純が凄いこと、はよく分かりました。
最後は支度部屋へ!
横綱がいるスペースからダッシュしてのシャイニングを挟み、何故か熱湯が張っていた風呂での落とし合いからのお卍で澤くんが勝利し、タッグ王座10度目の防衛に成功!
しかし、自分が見ていないうちに葛西純がでかい便器に流されていたとは知りませんでした…。

オープニング!
まさかのケロさんの前口上から始まり、まさかの蝶野さんの着火!
肛門爆破もスケールがでかくなったものです。

若手の第一!
残念ながら、バタバタしていて見ていません。
彰人くんが高尾にとんでもないジャーマンをしたのだけは控室で見ました。
最後は高尾がダイビングレッグドロップで勝ったようです。
内容はどうだったんですかね?
あと、快くダブルヘッダーを引き受けてくれた京平師匠、ありがとうございました!

三冠統一!
ヨシヒコはハンセンバージョンで登場。
ブルロープをブンブン振り回していました。
試合はりほちゃんと6号に尽きましたかね。
6号すごい!
りほちゃんもすごい!
小鹿さんと三人で、三冠統一王者になってしまいました。
それにしても、スーパーベビーフェィスの王者トリオが誕生してしまいましたね…!

ガントレット!
鶴見さんがまさかの行方不明!
どうやらダークの時からずっとトイレに入っていたようで、ゴールドバーグばりに登場した鶴見さんでしたが、リングインする直前に松永がタップアウト。
鶴見さん、今年は遅刻はしませんでしたが、結局試合をすることは出来ませんでした。
中西選手は、なんかDDTにすごくマッチしているような気がします。

世界規模のシングル!
佐藤さんの大箱での試合、本来じっくり全部見たかったのですが、残念ながら控室のモニターでちらちら見ることしか出来ませんでした。
TAJIRI選手の膝が万全になった時に、改めてじっくり見てみたいカードですね。

正規軍vs公国軍!
ほとんど見ておらず、フィニッシュだけモニターで見ました。
まさかのファイヤーバード!
控室がドッカン爆発しましたね。
マイケル、頑張った!

丸藤vsケニー!
非常に難しい試合でした。
丸藤選手が試合中に肩を負傷。
止めるか、止めないかの判断を、ずっと自問自答していました。
今でも答えはわかりませんが、早い段階で止めていればもう少し軽い怪我で済んだのではないかという気持ちはあります。
月曜に、丸藤選手の欠場が発表されました。
一つだけ。
片腕であれだけの試合を成立させてしまう丸藤正道という選手は、本当に素晴らしいと思います。

ゲイ対決!
試合はほとんど見ていませんが、試合後のマイクのやり取りは会場で聞きました。
男色さんのHGへの思いは、凄く伝わったと思います。

メイン!
二人とも凄かった。
それに尽きますね。
関本大介の攻撃は全て凄かった。
花道での垂直落下式ブレーンバスター、ダイビングエルボードロップ、クローズライン、ジャーマン、ぶっこ抜きジャーマン、ぶっこ抜きクロスアームジャーマン、全部凄かった。
でも、HARASHIMAの覚悟はもっと凄かった。
どんなにとんでもない攻撃を食らっても、普段なら必ずフィニッシュになる蒼魔刀を何度も返されても、絶対に諦めなかった。
何度も試合中に涙腺が緩みました。
最後は、串刺し式の蒼魔刀→パワーボム→スワン式蒼魔刀と繋いでスリーカウント!
試合後に自然発生したHARASHIMAコールが全てを物語っていると思います。
おめでとう!
これからも、エースとしてDDTを引っ張っていってください。
頼んだよ!
そして、関本大介。
あなたのお陰で、KO-D無差別級はさらに光を増しました。
ここ数大会のタイトル戦が高い評価を得ているのは、あなたのお陰です。
そして、今回の両国の成功もあなた無しではあり得なかったと思います。
本当に凄い選手になったと思います。
ありがとう!
でも、これで終わりじゃないからね!
あなたにリベンジしなけりゃならない人間は、ウチにたくさんいるんだから。

エンディングは、両国に響き渡る「鍛えてるからだ!」→来年の両国&DDT総選挙開催発表→三本締め→イントゥに合わせてカーテンコール→マイケル帰還→墜落→おしまい。
三本締めの後にイントゥが流れた時には、またウルッと来てしまいました。
DDTっていいなぁ。
プロレスっていいなぁ。
アホほどしんどかったけど、楽しかったなぁ。
そう思えた両国大会でした。
改めて、関わってくれた全ての人に感謝したいと思います。
ありがとうございました!
明日からまた通常業務、そして一年かけてまた両国を成功させなければなりません。
まぁ、何がなんでも成功させますけどね。
みなさんで一緒に、一年かけて楽しい夢を見ましょう。
お疲れさまでした!&ありがとうございました!