7/16大阪大会まで、あと四日となりました。
え?

よ、よ、よ、四日…!?
という訳でして、今回は二つのタッグマッチについて触れてみようと思います。
・酒呑童子vsDNA OSAKA
KUDO&坂口征夫vs上野勇希&吉村直巳
DNAから上野&吉村組が登場、KUDO&坂口と対戦します。
KUDO坂口は、日曜の博多大会で敗れはしたものの、ものすごい試合をしてその実力を改めて誇示したばかり。
一発で意識を刈り取る打撃、一瞬で落とす締め技と、恐ろしい武器を手にタッグ王者組をあと一歩のところまで追い込んでみせました。
というか、落ちた樋口に試合の権利があれば、間違いなくあの時点で試合を止めていましたね。
そんな恐ろしい二人に対するのは、DNAのどちらも大阪出身21歳(22歳)、上野と吉村!
上野はDNA後楽園で勝俣相手に好勝負を繰り広げ、大きく株を上げたばかり。
何かキッカケがあればポンッ!と行きそうな気配もしないこともないですが、そのポンッ!が来ずに終わる人間も多いので、焦らず地道に頑張って欲しいですかね。
その真逆の道を大股で歩いているのが吉村。
曙さん、将軍さん、岡ちゃんと錚々たる面子に喧嘩を売り、いつどこを手にするや竹下を執拗に追い回して試合以外のところで注目を浴びまくっています。
吉村の試合は見た事がないけど面白い事をやっているのは知っている、という人も多いんじゃないでしょうか?
しかし、吉村は愉快な大阪の兄ちゃんなだけではありません。
しっかりした実力も持っていながらあんな訳のわからないことをやっているんだという事を、酒呑の怖い兄やん相手に見せて欲しいな、と思ったりしています。
まぁ、本人は訳のわからないことをやっているという意識は全く無いんでしょうけど。
坂口と吉村が向き合ったらどうなるのか、想像しただけでゾクゾクします!
・イケメン師弟コンビvsALL OUT
石井慧介&カズ・ハヤシvs彰人&ディエゴ
先日も合同練習を行ったばかりの石井とカズ社長が、二度目のタッグを結成。
ALL OUTの彰人ディエゴと対戦します。
カズさんに関しては、自分とは22年くらい前に同じ団体になった時からのお付き合いで、年下の先輩さんになります。
二個下でほぼ同年代なのに、あの若さとコンディションの良さは流石としか言いようがありません。
石井はいつどこを失わなければ、これの次の後楽園で竹下の持つKO-D無差別に挑戦します。
カズさんとの合同練習ではファイナルカットを伝授されたようですし、その切れ味を是非見てみたいですね。
師弟ならではの連携にも期待したいと思います!
彰人は、EXTREME挑戦をかねてから口にしているにも関わらず、佐々木とライアンが両者KOになったことで両者の再戦が組まれ、意思が黙殺された形となりました。
おそらく鬱憤がたまっていることでしょうし、それをここで吐き出して欲しいとも思います。
個人的にこの試合のキーマンとなるのはディエゴだと思っています。
ALL OUTとしてこれから存在感を出していかなければならないこのタイミングで、他団体の大物との対戦。
それが、ディエゴが敬愛するディック東郷がルチャの手ほどきを教えたカズ・ハヤシ。
言わば、兄弟子との対戦、と言ってもいいのかもしれません。
…いいのか?
目の肥えた難波のファンを唸らせるような、そんな試合に期待したいと思います。
そんなこんななタッグマッチ二試合!
自分は非常に楽しみです。
皆さんにとっても、そうだったら嬉しいなぁ。
大阪大会まで、あと四日!


