29b16db0.jpg昨日は、12:30から大阪市大淀コミュニティセンター大会でした。
今回の大阪も、お陰さまで超満員とすることができました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

キャンディスが帰国前最後の試合でキュートなダンスを披露し。
ゆにが府立の時とは見違えるくらい感情を露わにして試合をし。
…ゆには本当に天才かもしれません。
ウラノが四の字ジャックナイフという全日本さんらしい技をフィニッシュに持ってきて、石井にさらに揺さぶりをかけ。
KUDO、遠藤、勝俣がノンストップの三つ巴戦を見せ。
大石が高山さん相手に、らしさ全開の一騎打ちを挑み。
HARASHIMAが土曜の春日部のお返しとばかりに、蒼魔刀を完全にヒットさせた後で敢えてフォールに行かず腕を巻き込んでギブアップの意思表示ができない状態にしてのスリーパーで絞め落として、鬼の一面を露わにし。
恐ろしい!
2/4府立第二での、高山さんと男色の禁断のシングルが発表となっていました。
…恐ろしい!

メインはKO-Dタッグ選手権、竹下&ベイリーvs坂口&船木!
自分は船木さんは初めて裁いたと思います。
いやー、びっくりする程の緊張感でしたね!
DDTではHARASHIMAにも坂口にも醸し出せない程のピリついた緊張感が、リングに満ち満ちていました。
竹下もベイリーも果敢に攻め立てましたが及ばず。
最後はハイブリッドブラスターを決めて船木さんの勝利!
坂口&船木がKO-Dタッグを取ったというのは、DDT的にも結構な事件のような気がします!
次期挑戦者には、坂口の「クソガキども」という指名で彰人、そしてHARASHIMAが決定!
これまた楽しみです!
そんなこんなな大阪大会でした!

画像は、コメント中のタッグ王者。
坂口を子供の頃から知っている船木さんにとっても、この戴冠は特別なものだったようです!