
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
前回が大分アレだった訳ですけど、今回は…。
そうですねぇ…。
手放しで褒められはしないですが、まぁ前回問題とされていた部分はかなり改善されていたかな、と。
これで合格点か?といったら、まだまだかとは思うんですが、努力の跡は見えた気がします。
若々しさ、悔しさ、嬉しさ、といった一番大切なものは、お客さんにも伝わったのかな、と。
ただ、結局誰が印象に残ったかというと、関根くん、吉野くん、彰人くん、佐藤キュン、入江、といったゲスト選手の名前が先に出てくると思うんですよね。
特に彰人くんはよかったですね!
デビュー半年に満たないとはとても思えません。
是非レギュラーになって欲しいものです。
伊橋は危機感を持たないと。
谷口は珍しく感情の出た試合をしていましたが、これが生涯のベストバウトにならないようにさらに努力してほしい。
安部は試合内容は安定しているんですが、そこからさらに一歩踏み出してほしいと思います。
前回からお客さんの数は減った訳ですが、それでも自分が予想したよりは多い人数でした。
まだこれだけ若人達に期待してくれている人がいるということは、本当にありがたいことだと思います。
自分達の試合で、
「どうやら若手通信はおもしろいらしい」
と思ってもらい、次回は10人、その次は20人と、徐々にお客さんを増やしていけるように、頑張ってほしいです。
そんなこんなな若手通信でした。
明日は、事務所でなんやかんや。
金曜から埼玉に行かなくてはならないので、やることはやり切ってしまわなくてはならなかったりします。
画像は、メインで勝利したガッチリボーイ。
DDTに出る機会が増えるようなので、これからが楽しみです!