
選挙期間中ということもあってか、たくさんのお客さんが集まってくれました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
高木&大鷲&平田vs大石&勝俣&エッチャン!
大阪に久々登場の平田さんが踊りまくっていました。
踊りまくりながらバイアグラドライバーを決めて勝利!
平田さんのダンスの賞味期限はまだ切れていないことを証明してみせました。
平田さんはKO-D六人への挑戦も宣言していましたが、果たして・・・?
坂口vs佐々木!
佐々木が矢のようなトペやクロスフェースで追い込みますが、坂口を崩すには至らず。
誰もが、これは痛い!と顔をしかめてしまう程強烈なPKをぶち込んで坂口の勝ち!
ウラノ&彰人vs入江&高尾vsMIKAMI&内田vs松永&伊橋!
珍しい4WAYタッグ戦は予想通り目まぐるしい展開となりましたが、最後は入江が超助走からのビーストボンバーを伊橋に叩き込んでフィニッシュ!
アントンvsくいしんぼう!
いやー、くいしんぼうはさらに自由度が増していましたね。
トペレベルサの失敗とトップコーナーからのプランチャの自爆で両リン目前となった場面は、ホントどうしようかと思いました。
最後はたくさん殴られて頭突きを食らってフラフラしていたら、くいしんぼうが何故か倒れていて、そこにダイビングフィストを投下してアントンがフォール勝ちを収めました。
KUDO&高梨vs竹下&遠藤!
見ごたえのある攻防が繰り広げられました。
遠藤が捕まる場面が多かったんですが、ひたすら耐えて反撃に転じます。
最後は竹下をKUDOが延髄で排除し、遠藤とKUDOの一騎討ちの様相に。
ダブルニーはかわした遠藤ですが、福岡で記憶を飛ばされたバックスピンを食らいフラフラになってしまいます。
あ、これは終わったなと思ったんですが・・・。
トドメのバックスピンを狙ったKUDOにトラースを合わせ、そのまま飛び付いてエビに固め、強引にスリーカウント!
大逆転の丸め込みで、竹下遠藤がタッグ挑戦権を手にしました!
三つ入った瞬間の盛り上がりはすごかった!
EXTREME、ディーノvsゼウス!
・・・ノーコメント!
松井さんとの関係は一夜限り、なんですって!
プンプン!
飯伏&ケニーvsマイケル&ヨシヒコ!
ヨシヒコさんは飯伏のコスチュームで登場。
華麗なケブラーダを見舞い、飯伏と魂のエルボー合戦を繰り広げ、耐える飯伏を力でねじ伏せてフルネルソンに固めてからの見事にブリッジの効いたドラゴンを初披露するなど、この日のヨシヒコさんも素晴らしい実力者ぶりを発揮していました。
最後はマイケルとヨシヒコ二人まとめてのPKこころを決めて飯伏が勝利!
10周年記念試合を自ら飾りました。
試合後は竹下遠藤が入ってにらみ合い。
両チームによるタイトル戦は、9/28後楽園のメインで行われるそうです!
メインはKO-D無差別級選手権、HARASHIMAvs石井!
石井は、確実にスキルを上げてきていました。
試合の組み立てのそこかしこに、これまでのやつにはない部分を感じましたね。
強烈な延髄でHARASHIMAの意識を半ば飛ばし、自分を突き飛ばしてタイガーを決めた場面、そしてそのままニールキックをヒットさせた場面は、勝負あったかと思いましたが・・・。
HARASHIMAはギリギリで肩を上げ、ロープに足を伸ばしてみせます。
最後は、スタンディングの蒼魔刀→つるべ落とし→蒼魔刀と繋いでHARASHIMAが勝利!
成長を見せ猛追する後輩を振り切り、流石の畳み掛けで防衛に成功したのでした。
そんなこんなな大阪大会でした!
画像は、さすが!としか言い様のない強さを見せつけたチャンピオン。
次の防衛戦は10/26後楽園、対戦相手は総選挙二位の選手とです!
さて、今日は13:00から福山ビッグローズ大会ですよ!
KO-D六人タッグ選手権開催!
当日券もありますので、お暇な方は是非!