
会場は超満員!
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!
ダーク第二。
あんなに色んな人が乱入してきた試合はたぶん初めてです。
なんか丸いものが見えた気がするんですが、まぁ気のせいでしょう。
運営権争奪。
藤岡くんの風邪があったりなんだかんだバタバタしまくりましたが、何とか無事終わってよかったです。
急に巻き込んでしまった村田さん、本当にすみませんでした…。
最終的に運営権を見事獲得したのは、中澤マイケル!
…って、全っ然無事終わってないじゃん!
あぁ、これからどうなるんだろう…。
メイン!
凄い試合だったと思います。
飯伏、凄かった!
スターダストを出したのは初めてでしょうか?
巨体を投げきったライガーボムも凄かった。
あんなにボッコボコに蹴れるのも、相手が修司だからなのでしょう。
修司、凄かった!
膝、頭突き、32文、全て規格外の破壊力でした。
クロスアーム式のスプラッシュマウンテンは初公開でしょう。
今流のカウント2の攻防の試合ではありませんでしたが、素晴らしい選手権試合だったと思います。
誰も文句を付けようのないベルト移動劇でした。
全然関係ない話ですが、修司はやっと、そしてついに、Kooの存在を完全に越えたな、と思いました。
他の試合はバタバタし過ぎて見ていません。
ベルトが他団体に流出してしまいました。
修司を祝福する気持ちはもちろんありますが、それ以上にDDTの人間として危機感の方が大きいですね。
アンケートを含め、これからに期待したいです。
でも、修司から取り返せる人間が正直パッと浮かばないなぁ…。
画像は、新王者を撮ろうと思ったら帰った後だったので、茫然自失状態の試合後の飯伏をどうぞ。
二人ともお疲れさん!
凄い試合だったぞ!