a32b6f03.jpg昨日は、17:00から練馬Coconeriホール大会でした。
東京女子に続きDDT初進出でしたが、お陰さまで札止めとすることが出来ました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

キングオブダークは、惜しくも島谷が防衛に成功。
ラストチャンスとして2/19後楽園でまたもや伊橋とのタイトル戦が組まれる模様です。

ポーリーが勝俣のスピードに慌てずリバーススプラッシュで圧殺。

スクランブルバンクハウスメガネは、石井が本部席で観戦していたアイアンマン王者のこたつ選手を凶器に使うという暴挙から松永に勝利。
さらに王者をエメラルドフロウジョンで叩き付け、フォールに行ったところをアントンがカット!
結局両者ダウン状態となった二人を、こたつ選手は静かに見下ろしていたのでした。
決戦は後楽園!

高尾争奪6WAYは、ウラノをジントニックでくだして高尾が勝利!
ウラノは独特の言い回しで高尾のスマスカ入りを歓迎。
HARASHIMAと彰人にも異論はなく、四人目のスマスカ戦士が誕生しました!

高山&ディーノ始動!
いやー、怖いもの無しの強力コンビがついに動き出しました。
数々の合体攻撃を披露し、最後は男色アックスギロチンで完勝!
このチームが果たしてどこまで行くのか、注目していただければと思います!

コルトカバナ来日!
いやー、いい選手だとは聞いていましたが、ここまでDDTのカラーに順応出来るとは正直思っていませんでした。
順応というか、むしろ素が非常に近かったという感じでしょうか?
竹下を独特の空気で翻弄し、最後はMAOをスーパーマンダイブで見事に丸め込んで勝利!
これは、明日の野郎Zのアントン戦、そし2/19後楽園の男色戦から目が離せなくなりました!

練馬のカリスマ、地元凱旋!
いつにも増して声援を集めていた佐々木の初の凱旋試合でしたが、葛西との遺恨をさらに深める形となりました。
ゴーグルを盗んでのパールハーバー式ダイビングエルボーを見せ、最後はミスティカからのクロスフェースでアントンから勝利!
試合後も葛西を騙した末の急所蹴りで悶絶させた佐々木。
このまま葛西が黙って引き下がるとは思えませんが…。

メインはKO-Dタッグ選手権、坂口&船木vsHARASHIMA&彰人!
いやー、緊張感が常に途切れない、スリル満点のタイトル戦となりました。
船木さんとHARASHIMAの絡みは刺激的でしたね!
是非また見てみたいです。
徹底的に足を狙われた坂口ですが、耐えに耐えた末の変形コブラクラッチで彰人を捕獲し、ギブアップ勝ち!
初防衛に成功した二人の前に現れたのは、遠藤と…修司!
復活の大巨人は挙動不審ながら船木選手を見下ろして宣戦布告、3/20スーパーアリーナでのタッグ選手権が決定しました。
楽しみです!
そんなこんなな練馬大会でした!

さて、明日は年に一度の男の祭典、野郎Z新木場大会ですよ!
野郎共の野郎共による祭り!
ブランド対抗ハードコア、アクトレスガールズ提供マッチ、恒例のボクシング、男色と植木くんのラストガンスタンディング、アントンとカバナの注目の一騎打ち、そして野郎Z軍とセクシー軍の最終決着戦…。
おヒマな男性ファンの方は、是非!

画像は、凱旋大会を終えた練馬の英雄。