

昨日は、後楽園後に両国へ移動。
全日本さんに出場するケニーの応援に行ってきました。
まずは関係者しか通れないはずの場所で、ムタのペイントをした女の子二人と遭遇。
「うわー、全日本さんにもこんなファンの子がいるんだなぁ」
と飯伏と話していたんですが、後からそれがももクロの子だったと知りました…。
アジアタッグ戦はすごかったですね。
関本くんも、岡やんも、素晴らしい戦いを見せていました。
アジアタッグを再び強奪!
そして大日本後楽園大会へ移動。
…。
バケモノですな。
おめでとう!
我らがケニーはKAI選手の持つ世界ジュニアに挑戦!
たくさんのDDTファンが来ていたようで、ものすごい量の紙テープが飛び、セコンドに付いた飯伏と石井とマイケルが必死に片付けていました。
ちなみに飯伏はほもクロのTシャツでした。
試合は両者がフィニッシュホールドを出しても決まらないタフマッチの末、雪崩式クロイツラスからの正調クロイツラスでスリーカウント!
飯伏に続き、ケニーもメジャー団体のジュニアのシングルを巻くことに成功したのでした。
おめでとう!
試合後ケニーは日本語でマイク。
これに稔選手が呼応し、両者の選手権が濃厚となりました。
ケニーはDDTで防衛戦を行いたいと発言し、タッグで前哨戦をやってもいいとも言っていましたが、果たしてどうなるでしょうか?
画像は、試合後の喜びの光景。
ケニーはダメージも深そうでしたが、それ以上に嬉しそうでした。
あと、石井は古巣でのセコンドということで、控室では子猫のようになっていました。
あ、あと、メイン前に控室前でももクロの子達と遭遇!
急いで大社長を呼び、飯伏や石井も写真を撮ってもらっていました。
でも、みんなペイントだったので、全く分からなかったです…。