c0067e88.jpg昨日は19:00からビアガーデン初日、DDT本隊デーでした。
初のFACEでのビアガーデン、その初日ということもあってか、札止めとすることができました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

キングオブダークの力選手の相手として登場したのは、大社長!
試合は力選手がベルトを防衛し、力選手に加えて何故かお父さんまで両国のダークに出場することになりました!
伊橋がポーリーを飼いならそうとするも全くもって失敗。
HARASHIMA、坂口が登場した豪華3WAYタッグは、坂口が神右で勝俣をKO!
ロックンロールデスマッチ史上初?のタッグマッチは、ロックンロールデスマッチ史上最高傑作かと思われる攻防の末、樋口が飛んで飛んで回って回って勝利。

高尾と光留の攻防は激しかったですね!
試合後も一歩も引かず大乱闘を繰り広げた両者、両国の世界ジュニア戦が楽しみです!

LiLiCoさんが観戦に訪れていたこの日、男色は必要以上に渡瀬をいたぶった末にリップロックでギブアップ勝ち!
プライベートなのにリングに上がって渡瀬を介抱したLiLiCo、さて両国の結末は…?

ベイリーがこの日もやってくれました!
初公開の高度な技を惜しげもなく披露し、札止めのお客さんを熱狂させます。
遠藤との攻防も、今後に期待を抱かせるのに十分すぎるものでした。
最後は佐々木がワンチューロをクロスフェースで仕留め、「ディック東郷はどこだ!」とマイク。
神戸でセントーンを食らったことが、相当トラウマになっているようですが…。

メインはKO-D無差別級選手権、竹下vs大鷲!
フル装備のガウン、明らかにいつもと違う入場の雰囲気、相手にペースを握らせない試合運び、ランニング喉輪やスプラッシュの重量感…。
あぁ、自分がDDTに来た時の大鷲透はこんなだったなぁと、ちょっと感慨にふけってしまいました。
強かったですね!
しかし、その大鷲透の強さを、竹下のDDTを背負う気持ちの強さが上回りました。
ぶっこ抜きジャーマンをツーで返されると、ここまで何度も打ち合いを繰り返してきたチョップに。
すでに大鷲にはやり返す力は残っておらず、最後は竹下が渾身の力と魂を込めたチョップで大鷲をなぎ倒しスリーカウント!
強くて怖い大鷲を乗り越え、竹下が両国のメインへの切符を手に入れました!
試合後は修司が登場し竹下とにらみ合い。
ついに両国の全貌が明らかになり、待った無しとなりました!

画像は、大鷲透さんから巻かれ、ついに初めてKO-D無差別のベルトをその腰に巻いた竹下。
両国の修司戦、期待しましょう!