7ebd6703.jpg昨日は、大阪市東成区民センターにてDDTとドラゴンゲートさんの合同興行・帰ってきたDDGが開催されました。
平日の大会にも関わらず、熱心なファンの方がたくさん集まってくれました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

ダークは、何と会場前から開始。
もちろん全部は見れてはいませんが、グダラグダラとした戦いが延々と繰り広げられた模様です。

高木&高尾vs望月&琴香!
望月さんは、相変わらずコンディションが良さそうでしたね。
高尾も、ビッグネームや同世代と生き生きと戦っていたように思います。
最後は、大社長がSHBを豪快に決めて琴香選手から勝利!

高梨&大家vsシーサー&ボーイ!
大家健さんは試合中に突然コケたりして相変わらずな感じでした。
シーサーズは見事な連携を見せていましたが、高梨がそれを耐え抜き、最後はタカタニックでボーイ選手からスリーカウント!
勝ったにも関わらずノーサイドを認めない大家健さんに対し、シーサー選手が元祖ヨシタニックを決めてハッピーエンド!

男色ランブル!
琴香選手は災難でしたね。
終始リング上で、ゲイだとカミングアウトしていく選手達に唇を奪われまくっていました。
トラウマにならなければいいですが。
もしくは、何かに目覚めなければいいですが。
松野、スワン、アントン、斎了と次々とゲイだと認めていく中、登場したのが男の中の男・ドンフジイ!
男色攻撃にも動じず、首固めでディーノから勝利!
なおも襲いかかろうとするゲイ五人衆に対し、琴香選手がフジイさんに助けを求めると、フジイさんのコスチュームの下にはすでに男色タイツが…。
こうして六人衆となったゲイ達は、琴香選手を抱えて控室に帰っていきました。
めでたしめでたし。

そんな空気をガラリと変えたのが、ケニー&石井と鷹木&YAMATOのタッグマッチ!
どうしても一枚劣ると見られがちな石井ですが、そんな見方をひっくり返すようにガンガンぶつかっていきました。
特にケニーが肩車をしたYAMATO選手に石井がトップロープから決めたダブルインパクト式ニールキックは、あわやと思いましたね。
最後はギャラリアの前に破れましたが、インパクトは残せたんじゃないかと思います。

飯伏vsハルク!
ハルク選手は、近寄りがたい雰囲気でした。
これはヒールがどうこうではなく、それだけこの試合にかけるものがあったんだと思います。
とにかく蹴りが重く、容赦なく顔面を襲ってきていました。
これに飯伏もフルスイングの蹴りで真っ向応戦。
とんでもない内容の好試合となりました。
まず仕掛けたのは飯伏。
滞空時間のあり過ぎるムーンサルトアタックで宙を舞い、両者がトップロープにいる状態から雪崩式のスーパーフランケン!
さらに高々と抱え上げてのシットダウン式ラストライドでハルク選手の体を大きくバウンドさせ、完全に勝負あったかと思ったのですが…。
ハルク選手はこれを執念でキックアウト!
最後は、水車落としの体勢から一回転してのファーストフラッシュ→バズソーと踵落としの乱れ打ちから再度のファーストフラッシュ、でフィニッシュ!
素晴らしい内容でしたが、飯伏は五年前のリベンジを許す形となってしまいました。

メインはDDT軍vsマッドブランキー!
イギリスから帰ってきた戸澤陽が最終的にギリギリで間に合い、HARASHIMA&KUDO&入江&望月&高木vs戸澤&サイバー&Kzy&谷崎&問題の十人タッグに!
乱戦の中、リバースフランケン→蒼魔刀と畳み込んだHARASHIMAがKzy選手から勝利!
最後はゲイ六人衆を含む参加選手がリングに集合し、ハッピーエンドでDDGは幕を降ろしました。

全体的に非常に雰囲気が良く、全ての試合が盛り上がり、いい大会になったんじゃないかと思います。
まぁ、ドラゲーさんとウチが手を組むんですから、面白くない訳がないんですが。
受付やバックステージも各団体の違いがあって勉強になりましたし、リング撤収の早さには正直驚かされました。
色んな刺激が各所にあって、ホント楽しかったです!
また、タイミングを見て開催したいですね!

画像は…。