新NISA口座

運用開始から4ヶ月

投資信託の購入比率を点検、見直しを実施。


◆積立購入している投資信託

(投資先/本数、購入割合)


・日本株/7本、48%(比率が大きい)

・米国株/2本、15%(過小評価)

・全世界株/1本、9%(過小評価大)

・欧州株/1本、6%

・インド株/2本、6%

・リート/2本、6%

・バランス/1本、9%

・債権/0(撤退済み)


◆考察

日本株への偏重が大きい。また、高パフォーマンスの米国株及び全世界株の割合が小さく過小評価の状態。購入金額の割合を見直しする。




◆購入する割合を変更する。

(分類/購入割合の変更)


・日本株/48% → 25%(23%減)

・米国株/ 15% → 25%(10%増)

・全世界株/9% → 25%(16%増)

・欧州株/6% → 5%

・インド株/6% → 5%

・リート/6% → 5%

・バランス/9% → 10%


◆考察

・3〜4ヶ月後に再度見直しの点検を行う。