この前、すごいびっくりしたことがあって

 

私には小中高同じだった同期がいて

その子はマンションもお隣

部活も中高一緒で吹奏楽

 

その子がなんと、新卒入社した会社も同じだったんです笑笑

 

小中高同じと言っても、当時正直そこまで仲良くしていたわけではなくて笑

小中高の12年間で同じクラスになったのは2回ですし(これもびっくりw)

 

小中は地元の公立学校なので、そのまま上がって同じなのはそりゃそうなんですが、高校は一緒に選んだわけじゃなくてたまたま同じところが志望校だっただけ

 

 

会社に関しては、私が一浪して1年ズレてるので、その子は私の1個先輩の代になります

 

でも実は、いろいろ理由あってもう退社しちゃってるんですけどね🥺

 

 

高校も会社もたまたま選んだところが同じなのびっくりすぎて

高校以来この前会ってきました

こんなに一緒なのに2人で会うの初めてなんです🤣🤣🤣

 

でも考えてみれば、ずっと同じ環境で育ってるから同じような思考、価値観になって、同じ高校や会社を選ぶことはまぁあるのかなって思います

 

学力の一致がなきゃそれでも同じ道に進むことは出来ないと思いますが、それもあってたから

 

まぁさすがに会社まで同じなのは私も周りで聞いたことないです笑

まれーーーに大学まで一緒とかいますけどね笑

 

 

 

このブログも読んでくれてるみたいなので、いつか気づくかもですね笑

 

 

 

私が気づいたんですけど、きっかけはSNSで共通の知人で、そりゃ環境が同じだから共通はたくさん居るんですけど、会社の1個上の先輩たちも何人かいたんす

偶然にしては出来すぎかなと思って、もしかしたらと思い声をかけたらほんとにそうでした笑笑

 

 

今は違う会社ですけど、またどこかで出会うかもしれないですね〜〜〜〜笑