2週間の全体研修で得た自分に関する気づきをまとめたくて

これは自分の記録用として書きます

あんまり面白くないかもですが、まぁつらつら書きますので興味ある方はみてください笑

 

 

==================================

私の特徴

強み

賢い、頭の回転が早い

これを自分で言うのは恥ずかしいけど、正直どのチームになってもほぼ必ず言われるFBなのでもう潔く認めることにした。うん、私はたしかに賢い。笑

「シンプルにめちゃくちゃ賢いんだろうなと思った」という言葉をとてもよく貰う。PCでいうもCPUの性能がいいということだと思う。

自分より頭の回転が速い人ってすぐわかるけど、それが年に1,2人出会うどうかという感じなので、自分がかなり上にいることはわかる。

 

冷静、落ち着いてる

これは私は実はあまり嬉しくないFBというか、いつもgoodのFBとして貰うけど冷静、冷淡だからこそのmoreの部分も大きくて、どうしても素直にいい所なのだと認められない自分もいる。

でもこれも、どのチームにいっても大体言われるFBなので、いい所なのだと認めることにした。

 

俯瞰してみる

これは自他ともに認めている強みだと思う。良くも悪くもだとは思っているが、ものごとの全体の流れがわかっている状態で、今はどこにいるのかというのを常に把握したい。というか把握して現在地を見ておかないと不安になる。

 

ゴールは何処で今どこにいるのか、道のりはおおよそどんな工程か、ゴールまでの距離はどれくらいなのか

だから道のりやゴールから外れそうな行為をメンバーにされると、「え、ちょっと待って」ってなる。というか道筋からそれたことにしか目に留まらなくなる。

全体感を把握しておかなくてもその場で議論できる人もいるから、それを止めてしまうこともあるし、止めなくても自分一人で考えて悶々としてる時もある。(生産性0)

 

責任感が強いところ

これは前から自他ともに認める部分ではある。強すぎて空回りすることもあるけど、負けず嫌いな性格も相まって一人でやり切ろうとする癖がある(よくない)

自分で全部仕事を回収しようとするのは、自分が全力でやらなかったときに自分のせいにできないのが嫌だったから。全力でやっても結果が振るわなかったら、それは自責にできる、と思っている。(ただここに関してはちょっと考えが変わった部分があるので後述します)

 

なにごとも全力なところ

負けず嫌いだから、何も負けたくないって思う節がある。最近はだいぶましだからそこまでメラメラしてないけど笑

あ、だから「内に青い炎がみえるね」って結構言われます笑

うんその通りだと思う。「青い」のはぱっと見冷静、クールに見えるからw(顔も相まって)結構〈〈〈パッションパッションめらめらメラメラメラメラメラメラ〉〉〉って感じなのよ実は笑

 

論理的なところ

まぁこれは言わずもがななんですが、思考体力、論理的思考力は強いと思います

 

行動力

思い立ったらすぐ動くのは私は結構強みだと思っています。ふっかるだし

 

 

弱み

人を巻き込む力

前々から自覚がある部分で、自分がリーダーになったとて人を巻き込めない感はすごいある。一人で突っ走ることが多いと思う。みんなで足並みをそろえてえいえいおーってするリーダにはまだなれてない。

 

自分の思考を伝えて足並みをメンバーとそろえること

上と似てるけど、その理由の一つが自分の思考を伝える能力が低いから。私は人より頭の回転がだいぶ速いから(上述)、自分の頭が回転したときに先走る傾向がある。回転して自分の中で処理した部分をみんなにうまく伝えないと「???」ってメンバーがなることが多い。そこを伝えられないと、足並みをそろえられない。

 

表情が怖い、硬い、読み取りにくい

特にオンラインだとよく言われる。対面の時はあんまり言われなかったからやっぱオンラインの性質上なのかなとは思うけど、実際ベースのテンションが低いし、声も高くはないし、感情の浮き沈みは読み取りにくいんじゃないかと思う。クールなのよね、ボケかツッコミかでいったらツッコミだし

 

 

 

 

学び

・人にタスクや役割を任せても、自分で責任を持つことはできる

今までは自分が全部仕事を回収して、全部に全力、全部に責任を持ちたかった。だけど、それをしているとメンバーのやる気はなくなるし、メンバーの成長もなくなる。ここまでは以前から気づいていたことで、だから私には人にタスクや役割を振ることが必要なんだって思っていた。だから今回の研修でそれを実行した。

 

確かにそれはできたんだけど、でもそれと同時に自分が「これは人に任せたから関係ないし」という気持ちになるのも気づいた。

だけどそれは正しくなくて、任せたのは自分を含めたチームメンバーだし、任せられた人が仕事をちゃんとできるようにこちらもサポートしなくちゃいけない。期待値を伝えて、期待値に到達してなかったらそれも伝えて改善・成長してもらわなくちゃいけない。

要は、今回の研修では(任せた後のサポート)ができていなかった。

そして、任せた後のサポートを行うことで任せた役割さえも自分ごと化できるし、自分で責任を負えると思えた。

 

人に任せたタスクは、その人のタスク実行とその人のスキルアップのためにこちらがサポートすることで、任せた側も自分ごと化できるし責任を負うことができる。

それが今回の学び。

 

・チームメンバーに役割を持たせること

前よりちょっとはできるようになったことですこれは。

上述してるけど、自分ができないことだと認識していたから、今回ちょっとできてよかったし、また新たな学びがあった

 

 

これから伸ばしたいところ

等身大の自分でいる、頼って、頼られるリーダーになる

これは上で書いてないけど、私の弱みだと思う。仕事だけじゃなくて、プライベートでもそうだけど人に頼るのが苦手。根本的に。幼いころからそう。しかも親しい人、親や恋人に対してもなかなかできない。いやむしろ近い存在だからこそできないのかもしれない。

だから本当に変えるには、プライベートの部分から変えないと無理だと思う。自分の弱みをさらけ出したり、困ったときは人に頼れるようになりたい。自分が「完璧です!!キリっ」って感じだったら、メンバーや後輩を寄せ付けない、頼りにくいリーダーになっちゃうと思う。隙、抜けたところがある先輩のほうが相談しやすいよね?

 

が、どうしたらできるのかが、私の中で解はまだない。。。地道に頼るしかないのか…?笑

あ、でも一つ自分が得意なのは先輩と仲良くなること笑 年上に甘えることはできるのに、どうして同期や後輩に甘えることができないんだろう。。。笑(割と真剣に悩んでますこれ笑)

 

頭の回転の速さを生かす、それをちゃんと皆に伝えて引っ張っていけるリーダー

メンバーに役割を適切に与えて、成長をサポートし促せるリーダー

これは上記の通りなので、ここで再度いう必要はないかな

 

 

 

やりたいこと

やりたいことが、今正直あまり明確に言語化できていない。

こういう社会、未来にしたいってのはあるけど、そのために自分がどんなスキルをもって(手段)、どんなアウトプット(成果)を出せばいいのか答えが見えていない。

やりたいことが明確になっていない中でも、目の前のことに全力投球できるのは自分の強みなのかなとも思ったけど。

 

だからいろんな人に、どんなことを考えているのか聞いてみたい

 

まぁ一年目でそんなにはっきりわかっている人ってあんまり多くないだろうから、今はそんなに真剣に悩んでいない。目の前のことには頑張れるし笑

 

 

 

=====================================

 

ああこの振り返り書くのとても時間かかった。。。

正直もっと時間を使えばもっとかけるけど、あんまり間が空きすぎても忘れていくしいったんここで終わりとする!

またなんか気づきがあったら別の記事で書きます~~

 

まだ配属先の研修は続いてますしね!

今週から配属先での研修になりましたが、優秀な同期と一緒にできてうれしいし楽しいし、毎日学び、刺激があってはっぴー!

 

 

これからも頑張る~~~~~!!!!