先日、友人がいる奈良に1泊2日で行ってきました!

 

友人は高校同期で、すでに奈良で就職しています

実は3年位前に一度奈良に行く計画を立てたのですが、コロナがぶり返していくのを断念していたのです

 

3年ぶりの再計画!

卒業してもっと会いにくくなる前に会いに行きました

友人は一人暮らししているので、家に泊めてもらいました…!

感謝感謝

 

この記事では1,2日目に食べた食べ物を紹介します

次の記事で観光名所とか紹介しますね!

 

 

 

1日目は一人で回って奈良を散策していました

1日目に行く予定だった、3年前から楽しみにしていたお店が、この日お休み…

 

かなり楽しみにしていたので残念だったのですが、しょうがなく別のお店を探そうとならまちをぷらぷらしていると、商店街で引かれるようにかき氷屋さんに入ってしまいました笑笑

 

元々マークしていたお店で、店員さんに声をかけられてそのまま…笑

奈良はかき氷が有名で、もともと2日目に友人と別のお店に一緒に行く予定だったのですが、1位日目にも一人で入ってしまいました

 

これは柑橘フロマージュというやつです

さわやかでさっぱりしていて、氷は72時間かけて凍らせた純氷ということで口に入れた瞬間溶けるのに崩れにくくてびっくり!

秩父で食べた天然氷を思い出しました

おいしかった!

 

 

そして、東大寺の方に向かう途中にめちゃ行列のヨモギ餅を発見!

食べにくかったのですがかなりやわもちでおいしかったです~~

 

 

東大寺周辺をかなりプラプラした後、入ったのがROKKAN ROOMというお店

グーグルを見ていてたまたま見つけたかわいらしい世界観のカフェ!

 

このカップがかわいくて・・・!

 

  

 

私が入った部屋が、個室っぽくて以後誤記もよくてゆったりできました…

 

 

そしてもう一つ、普通の民家のようなカフェがあったので入ってみました

ここ、私が入ったときはだーーれもお客さんがいなくて、畳に掘りごたつがが置いてあるようなお店

席に座ると縁側がある庭が見えてとても心地いいです

 

 
紅茶とシフォンケーキのセットにしました
あとから海外の方が2組来ましたね
日本人より、日本を味わいたい海外の方に人気なのかもしれません
このお店の周囲がかなり静かなのもあり、店内もかなり静かでゆったりとした落ち着いた空気が流れていました

 

 

夜ご飯から友人と合流して、カレーのお店に行きました

ランチはカレーを出しているみたいですが、夜ご飯ではスパイスを使った居酒屋になります

 

 

スパイシーなおでんや焼き鳥、てんぷらや素揚げ、カレーを食べました!

どれもおいしかったです~~

 

 

 

2日目の昼には、1日目に行けなかったお店のリベンジができました!!

染谷商店というお店で、ぷるっぷるだししみじゅわ~~名だし巻き卵の定食が食べられます!!

 

 

 

ボリューミーでプルプルでとてもおいしかったです!!!!

 

 

続いて、お目当てのかき氷!

友人もかき氷好きなので、こんな時期でも普通に食べます笑笑

 

友人からおすすめされたかき氷のお店!

パティシエの方が作るかき氷で、上のクリームや中のソース、シロップまでちゃんとおいしくて感動しました!!

 

桜のスイーツが食べたい気持ちだったのでうれしかった!!