骨折して暗い話が続きがちなのですが、楽しいこともあったよっていうのは一応書いとこうかなぁと思います。

楽しむとこはちゃんと楽しんでますよって笑




泊まったホテルの満足度が高すぎる

私が泊まったのはプレジデントリゾート軽井沢というホテルで、併設されているスキー施設はスノーパークです。

ホテル(1泊2日、夕食・朝食付)と東京から軽井沢までの新幹線往復代、2日分のリフト券合わせて23,500円でした。

このホテルは軽井沢駅からバスで30-40分位のところにあるのですが、その送迎もついていました。


この値段で、朝も夜もビュッフェだし食べ物はクオリティ満足だし、部屋も綺麗で広かったです。私は入れてませんが温泉やサウナもあり、別途料金はかかりますが、プールやリラクゼーションなどもあります。

ホテルの方の対応も良く、私が怪我をしてレンタル品の返却が時間に間に合わなかったり、チェックインが遅くなってしまっても丁寧に対応してくださいました。



ホテルで撮った写真がこれぐらいしかないのですが…

怪我をして沈んでいた心も、ビュッフェで食べ物を食べれば、ある程度回復しました。笑(単純)


お客さんはファミリーが1番多かったです。部屋も大部屋が多く、私が泊まった時は見なかったのですが、5,6人の学生の団体にもおすすめです。

部屋の壁が若干薄いかなぁとは感じましたが、私の左右の部屋がそんなにうるさくもなかったのかもですが、部屋の声が聞こえる事はなかったです。廊下の声はちょっと聞こえたかも?


スキー場のコースはそんなに多くもなく広くないので飽きやすいかなとは思います。笑

家族向けと考えると、ちょうどいい広さのスキー場だと思います。上級者向けではないですかね。。




アウトレットでお買い物もしました

軽井沢駅を降りて、すぐのところに巨大なアウトレットがありますよね。2日目もスノボに行く予定でしたがもちろん潰れたので、じゃあアウトレットに行くかとなりました。


ちょうどアウトレットに行きたいと思っていた頃でもあったのです。笑

お目当ては社会人になったときに使うオフィスバック。ちゃんとしたのを持っていなかったので、買いたかったのです。

ここのアウトレットか広いので、見るのが結構大変でしたが、時間はたっぷりあったので全部回って一通り見ることができました。そしてMARC JACOBSでブルーのバックをGET!!お買い物満足です笑笑



つまりは食べ物とお買い物で自分の機嫌を取りました笑


ラッキーだなぁと思うのは、こうして怪我をしたのがまだ軽井沢だったと言うところです。関東には帰って来やすいし、スキー場以外に観光地もある。レストランの選択肢もたくさんある。

これらが何もないところだったとすると、2日目ホテルチェックアウトしたものの、帰宅の新幹線まで何もすることがないことになってしまいます



怪我をした直後、病院までのタクシーに乗りながら、2月3月の予定を頭に浮かべあれも潰れる、これも潰れると考えすぎて泣きそうになりました。

最後に楽しい予定をいっぱい控えていたのに、怪我をしてしまって、、


ホテルでも夜なかなか眠りにつけませんでした。腕が痛くて眠れなかったのか、考えすぎて眠れなかったのかよくわかりませんが…。


でも、こうやって楽しいことをやってるうちはそういうことを忘れられたし、自分でも骨折したとは思えないくらい上機嫌でした笑



手術の日程が思ったよりも早くできたので、自分が想定していた最悪のケースにはならなそうでよかったです。

2 3月に北海道旅行、ディズニー、ハリポタツアー、チームラボが控えていたので笑笑

これらは怪我していても行けそうだなって判断しました



いろいろ萎える事は多いけど頑張るぞ!!!

ポジティブに!!!