先日、OBOG吹奏楽団の本番がついにやってきました!!
本番の1週間前くらいはなるべく毎日吹くにしていて
1日1時間でもいいから、時間を作って吹くようにしました
当日のホールは私は初めて行くところでしたが、きれいだしいい響き方するし、ちょうどいい規模のホールでした
そんなに広告宣伝していない割に客席が結構埋まっていました
本番前のリハとか、直前の雰囲気とか久しぶりに見て
あーーーこういう感じだったなって思いだしたりとか
リハ、本番の演奏聞いて高校時代を懐かしくなったり
吹奏楽に打ち込める高校生いいなって思ったりしました
本番の演奏は、個人的にやらかしたところが多くて反省しています…
が、まぁ一年間通して楽しく活動できたし、よかったかなと思います!!
来年の参加をどうするかとても迷っていて。。。
仕事しながらできるのか、もそうだし
そんなレベルで迷っているくせに、もっと本格的にやってみたいなと思う自分も他入りして。。。
来年になって、うちのOBOG吹奏楽団がどういう活動をするのか、自分がどういう風に仕事しているかによるのでまだ決められませんが
吹奏楽は、私はずっとやりたい趣味の一つなので、どういう形にせよ続けるはずです
今回の演奏会で、やっぱり吹奏楽いいなって思ったし
これからも関わっていきたいですね!!!