ついについに海外!!韓国に行ってきましたー!!

 

海外は高校の修学旅行以来で、5年振り!?

高校生の時はシンガポール3泊5日でした

 

修学旅行なんていろいろ守られてるんでほぼ初めてみたいなもんです笑

しかも一人で行ったんです🤣🤣🤣

現地に留学中の友人がいて、会いに行きました

1日目は一緒に回ってもらって、2,3日目は1人でした

ほぼ初なのに一人で行くの割と勇者ですよね笑🤣

でも自分でも計画してから気づいて、「あれ、私初めてじゃない?だいじょぶそ??」ってなりました笑

 

空港の手続きとか行く前にいろいろ不安すぎました、、

正直一番不安だったのは空港の手続きで、出国できるかでした笑

 

 

まぁそんな感じで余裕もって準備していたので、離陸の1時間以上前にはすべての手続きを終えて、搭乗ロビーで暇していました

 

無事定刻で離陸し韓国に到着!!

天気は雨時々曇りみたいな感じでした…笑

 

空港まで友人が迎えに来てくれていたので、到着ロビーで感動の再開!!笑

2月から韓国に行っていたので半年以上ぶりですね!

 

空港からソウル駅まで空港鉄道で1時間以上揺られ

さらにそこからホテルを取っていた明洞へ

韓国行ったことある方はほぼ知っているし誰もが利用すると思いますが、WOWPASSというのがめちゃくちゃ便利です。日本でいうSuicaみたいなもんで、Tmoneyという交通手段専用のカードと一緒になっていて、日本の紙幣やクレジットカードでチャージができるんです。

クレジットカードでWOWPASSにチャージして、そこから韓国紙幣を引き出すことも可能です。Tmoneyは現金でしかチャージできないので、現金をWOWPASSから引き出してTmoneyにチャージするって感じです。この辺ちょっとまどろっこしいですが笑

どちらかというとTmoneyがSuicaに近いかな?

もちろんWOWPASSで支払うこともできるので、WOWPASS対応している飲食店などで使うといいと思います。

 

 

ホテルはミョンドンのナインツリーホテルってところを取っていたのですが、駅近だしきれいだしめちゃくちゃおすすめです!!

 

 

 

そして最初に行きたかったカフェもミョンドンにありました

Urban Plantsってところです。以前なんかの番組で紹介されているのを見て、比較的新しいところやプレッツェルがコンセプトのところが気になってました

 

 

店内はplantという名だけあってめちゃくちゃ緑豊かな感じ!笑

私は気になっていたネギのプレッツェルを注文。友人のはアーモンドだった気がします。

ドリンクはレモンエード(私)とバニララテ(友人)

この後の記事でも登場するのでわかると思うんですが、韓国のカフェねぎを使ったメニュー結構が多くて、行く度に出会っていました笑

そして日本ではなかなか見なくて珍しいから、私もよく頼んじゃうw

甘めのクリームチーズと混ざっていておいしかったです!

プレッツェルは歯切れのいい記事で気持ちもちっとした感じ。食べやすくておいしかった!

 

そしてこのカフェももう一つ気になっていたのが、映えなフォトスポットがたくさんあるところ

行ってみたら想像以上に種類がたくさんあって楽しかったです!

 

 

 

 

入り口から入るとこんな感じなんです

そしてまだ新しいのもあって日本人がほとんどいなくて、人気だから混んでるかなと思いきや店内も席多いし比較的すいていました!
そのうち日本人人気になるんじゃないかなと思います…笑
 

続いてはチマチョゴリ!!

チマチョゴリは高校生くらいの頃から来てみたいな~~って思っていたんです笑

念願叶いました!!

 

やっぱりピンク系選んじゃいますね笑

景福宮で写真をいろいろ撮ったりしました~~

景福宮はチマチョゴリ来てると入場料無料になるんです笑

すごいですよね

 

ちなみにチマチョゴリは意外と高くなくて2時間レンタルで3000円もしません。

そこに髪のセットも入ってきます

 

 

そして夕食はタッカンマリ!

タッカンマリ食べたことなかったのですが気になっていたので

鶏のまる煮込み鍋みたいな感じです。スープはすごい薄味ですが、コチュジャンぽいソースについて食べます。

 

 
お通し的な感じでキムチや砂肝、キャベツもついていました

締めは韓国のうどん(名前忘れたw)みたいのを入れて食べました~

鍋で温まるし辛さでも温まるし笑

おいしかったです!!

 

ここで友人とはお別れ…

この日1日地下鉄やバスに乗って案内してもらって、翌日からは一人で乗らなきゃいけないので頑張ってマスターしようとしていました笑

ちなみに最終的には乗換はもちろん乗換に最適な電車の号車・ドアの位置まで把握して乗れるようになりました笑

バスは全く使わなかったです。というのも、バスだと駅名が韓国語表記しかされなかったり、運転が荒くてすぐに降りようとしないとすぐ発車してしまう感じがあって難易度高めだったのでw

 

解散したのが20時過ぎだったと思うのですが、韓国の飲食店や雑貨屋さんて夜遅くまでやっているところが多くて、日本だと18時やせいぜい20時に締まるようなお店が、22・23時くらいまでやってるんですよ

だから、解散した後ホテル近くのミョンドンでプラプラしてみました

 

 

やってみたかったネームタグづくりやお土産購入、似顔絵も描いてもらったりして楽しかった!!

 

 
ミョンドンといえば屋台も有名ですが、雨降ってても普通にやっているし、屋台も夜遅くまでやっているのですごい
 
そんな感じで1日目は終わり、22時半くらいまで外にいたのかなと
朝3時に起きたので1日長かったですが楽しかったです~~!
 
次の記事で2日目をお送りします