この前友人と久しぶりに鎌倉に行ってきました~~~
鎌倉は2年ぶりくらいで、秋に行くのは初めて!
カフェ巡りしてきました~~鎌倉調べたらとんでもなくカフェ出てくるから選ぶの大変でした笑
まずいったのはこちら!茶房雲母というところ
前から目を付けていたところなんです~~
おいしそうな白玉を使ったあんみつが有名で人気店で平日でも並びます
抹茶白玉あんみつを注文!
ゴルフボールくらいのプルプル白玉とあんこやあんず、抹茶アイス、寒天の乗ったあんみつです
抹茶シロップをかけていただきます
白玉は暖かくてぷるもち!歯切れはいいけどもちもちしておいしい~
抹茶やあんこで甘みがちょうどいい感じになります~温かい白玉なのでアイスもどんどん溶けていって全体が混ざる感じ
全体の調和がとれていておいしかったです。
付け合わせで漬物や昆布茶がついてきて、これらが結構ちゃんとしょっぱいのでいい味変になりました
続いてはぶんぶん紅茶というお店!
こちらはイギリスの紅茶菓子文化を再現しているようなお店で、店内の雰囲気も英国風でちょっとレトロで素敵な感じ
このお店も前から気になっていたところで、この通称”さかさまケーキ”というやつが気になっていきました!スノーフレークケーキというらしいです。上の部分が目連木でできていて、下はバターホイップとフレーバーのソースです。私はレモンを選びました。ほかにベリーもあります。
紅茶の専門店なので紅茶はびっくりするくらい種類あって選べないしあんまり詳しくないしで迷っちゃいました笑
結局定番の今年の1番茶と言われたアッサムティーを選択。友人の紅茶と私の紅茶は全然違くて、色でもその違いが分かると思います
店員の方がとても紅茶に詳しくてこだわりがあって、すごい説明してくれました笑
さかさまケーキは、結構甘めでしたがメレンゲのふわっくしゅっとした感じが独特でおいしかったです~
紅茶は今まで飲んだことないような風味と香りがして新鮮でしたが、おいしかったです!
この時点でかなりお腹いっぱいだったので、一旦円覚寺を挟んで休憩笑
ちょっと山登り感ある感じでしたが、一応一番上までぐるっと回ってきました
そのあとまた鎌倉に戻ってカフェへ笑
THE GOOD GOODIES というお店です
コーヒーの種類がいろいろあるお店で、そのほかコーヒーに会いそうなお菓子屋パンもありました。夕方ごろに行ったのもあり品切れもいくつかありましたが、私たちは珈琲ロールを選びました!
珈琲ロールは上のクリームもちょっとコーヒーっぽい感じで、ロールの方はシナモンロールみたいな感じで、なんだかわかりませんでしたが黒い粒みたいのがたくさん巻き込まれていました~ほわほわしっとりした生地でおいしかった!
コーヒーはブドウっぽい香りがするという豆の種類のホットを選択
たしかにちょっとブドウっぽいフルーティーさがあって、でもそんな苦い感じはなくて飲みやすかった~!
もうこの日お腹たっぷたぷでした笑笑
でもおいしいものたくさん食べれたし満足!!!
すごいお天気もいい日で楽しかったです~~