この前、内定式に出たという記事を書きました


その後別日にオンラインの内定者懇親会もありました

その内定者懇親会は、ポジション職採用の人だけが集められた会で、いわば社内の優秀な限られたエリートだけが参加出来るやつだったです

300人以上の内定者のうち中30人もいらないくらいの


ビジネス職以外の、企画、エンジニア、デザイナー、コンサルなどの職種です


そこでの会は皆活発だし、ポジション職採用されるだけあつて魅力的な人ばかりで楽しかったです



でも、それと同時に自己肯定感が下がりますね。笑

だって皆すごいなーー私大したことないなってなるんですもん笑


ま当たり前ですけど



でも多分、私も他の方からみたらそれなりにすごくて、みんなも同じようなことを双方に思ってるんだろうなーって思いますよ


だから無い物ねだりというか

しょうがないなって思いつつ、そんな気分になります



私は基本的に自己肯定感が高い方だし、自分が好きだし自信がある方です。

でも最近はちょっとそれが下がり気味の時が多いというか


なんかやる気削がれるなーって日々が続き悶々としてるんですけども、まぁそんな時もあるよねって自分でも流してます。笑