最近心配なんです

ソロ活楽しみすぎて。笑




近頃一人でいろんなとこ行くことが増えました

 

もともと一人でどっか行くの好きではありましたが

人と行く楽しみももちろんあるじゃないですか

食べ物にしろ、スポットにしろ

 

 

でも、最近一人が多くて、一人を楽しみすぎて

人と何かをする、そのために自分のやりたいことを多少我慢するってことがめんどくさくなって来つつあり、、




たとえば、どこかお出かけいこ〜ってなるじゃないですか


そのお出かけ先で行きたいとこを何ヶ所かピックしてお互い伝えるわけですね。スポットや飲食店など

で、どうしても行きたいとことかあったとして、それが結局行けないとか、それを伝えて相手に強制することになるのがなんか申し訳ないなぁとか、そもそもそれを伝えるのがめんどいなぁとか


別に強制ってほどワガママ言ってる訳でもないし、相手も一応「いいよ〜」って言ってくれるくらいの状態ではありますよ?


でもなんか、1人だと当たり前ですが全くそれがないわけで、どこかいきたかったら全部行けるし、自分のペースで予定変更もできるし

その楽さを体験しすぎたせいで笑



こう、観光地的にスポットだと、1度行くと次行くのなかなか先になるじゃないですか

浅草、川越、お台場みたいな単位くらいのことを指してます。そうすると、どうしても行きたいと思ってたところが行けない場合なんかなぁって、、笑


いやどうしても行きたいなら1人でもまたすぐ行けばいいやんって話ではあるんですが。笑

さすがに連続で同じ場所行く気にはならないですよね、、?笑


こんなこと言ってて大丈夫かな〜〜って思います😂😂



まぁでも、寂しくなる瞬間もあるので?笑


やっぱなんか、楽しいスポットに行くのは友達と楽しさ共有した方が楽しいに決まってるし


観光名所とか調べてると、元彼の顔浮かんできちゃうんですよ笑

ここ一緒に行ったら喜びそう、楽しんでくれそう、ってデートの様子妄想しちゃう笑笑





いろんな意味で心配ですね笑🤣