先日、本免受けに行って無事合格しましたー!!!



ついについにですよ

お盆休みだったので免許センターまぁまぁ混んでて疲れましたけど、よかった


試験で不安な問題いくつかあったので発表までどきどきでしたが、97点だったようでよかった!!


免許証の写真は盛れませんでしたが笑

まぁ別にやばいほどぶす、ってわけでもないです



早速翌日から実家の車を運転しました!

翌日から運転できるように、保険やら初心者マークやら、もろもろ準備していたのです


うちの車はホンダのNBOXです。軽なので小柄です


最初は母親に同乗してもらってサポートしてもらいました

教習所の車で1番慣れているので、最初は運転しにくくて、、、

ブレーキやアクセルの感覚が違うんですよね


駐車の練習を教習所で一切やらなかったのでそれが一番不安でした

うちはマンションなので立体駐車場で、左右どちらも車止まっています。実家に帰る時の駐車が1番不安なんです。笑

だから、初日はコンビニやショッピンクモールなどに行って、隣が居ないところで駐車の練習をしました。

幸い車が小さいので、駐車スペースに対して余裕で止めることは出来るのでぶつけることはないです。笑

が、特にショッピングモールみたいなとこだと混んでて駐車している間に他の車を待たせたりしちゃって、焦って全然上手くいかない、とかはありました


まぁでも、最初はきれいに入ってるというよりかは枠から出てなきゃいいよねって感じでやってます笑


暫くは毎日ちょっと運転しようと思ってます!

家の近くを走れるようにならないとどこにも行けないので


絶対ペーパーにはならないです🫡🫡🫡