こんにちは~
ゆきのです
さっそく、美術館巡り1つ目
三菱一号館美術館に行きました!
ここは、4/9でいったん長期休業に入り次開くのが2024年秋と聞き、急いでいった来たところ笑
建物が有名ですよね!
現在は、芳幾芳年展というのがやっていました
私と同じ考えの方が多いのか、平日のくせに結構混んでいてびっくり
駆け込み需要ですね笑
中の廊下です笑
一部の作品は写真撮影可能でした
江戸末期から明治にかけて活躍した二人の作家の作品を中心に展示しています
日本史を久しぶりに思い出しました。作者が生きたのは上記時代ですが、過去の武士の戦いの場面を描いた絵が多くて、面白かったです
見終わった後は併設のカフェにも行きました
ここも有名ですよね。撮影にも使われるイメージ
私は16時前に行きました。カフェの営業時間は17時までで、17時以降はディナータイムになるのですが、私が着いた後の人はもう待ち人が多くて17時前に入れないし、ディナータイムも予約で満席だから、とお断りされていました。入れてよかった~~~
お店の雰囲気がレトロでめちゃくちゃ良いです!
私は、芳幾芳年展のコラボメニューだったうめやしきというデザートを頼みました。
抹茶ババロアと黒ゴマアイスデザートプレートです。甘さはそこまで強くない割に濃くて濃厚だったので、満足感ありました。
全体的に楽しかったです!!!