こんにちは〜

ゆきのです

 

2/3は節分でしたね

去年は恵方巻すらやらなかった私ですが、今年はこんな凝った巻物を作ってみました!

 

ウサギの恵方巻です~~🐇

かわいくないですか!?!?笑

 

 

こういうものを作る初めてだったので、難しくて苦戦して、切るまでドキドキしてましたが意外ときれいにできて満足です!笑

欲を言えば、もっときれいにほっぺや目を配置したりとか、もっとぎゅうぎゅうに詰めて緩まないようにすべきなんですけど、

耳は意図せず曲がったのですが、これはこれでかわいい笑

 

うさぎの目はちーかま

ほっぺはハムチーズ

耳はでんぶ

周囲の緑の葉はひろし(ゆかりシリーズ、広島菜のふりかけ)

 

でできています!

目や口ののりの位置や切り方を少し変えるだけで、表情がすごい変わるので面白いです笑

 

味は、普通ですかね笑

白い部分は酢飯ではなくただの白ご飯なんですが、周囲にチー鎌屋ハムチーズがあり味は濃いので、意外と問題ないです

ひろしもでんぶも意外と味は薄かったのですが、どちらもおいしかったです

でんぶって意外とそんなに食べたことなかったのですが、意外とおいしいですね笑

ちゃんとたらの味がします

それぞれはおいしいですけど、同時に口に入れtどうかと言われたら普通ですね

薄焼き卵、甘めの味にしたのがおいしかったです!

 

これは、インスタなどで見かけたでこ巻きを参考にしつつも、完全にオリジナルのデザインで作成してみました~

 

これは、私の超絶雑な設計図です笑

 

 

 

製作中の様子です

 

 
今年は行事物も頑張ると決めたので、次は桃の節句、ひな祭りですね!
お寿司ケーキを作ろうと思っています!楽しみです~~