こんにちは〜
ゆきのです
最近買ってよかった美容品を紹介します!
まずはクレンジング!
claygeクレンジングバーム ブラック
以前も、このclaygeシリーズを使っていたんです
この一番左のやつを使っていました。
なんですが、おそらく最近?あたらしいブラックが出たので、こっちを買ってみたら、良い!!
前のやつは、少し擦らないと濃いマスカラが落ちなかったりしたのですが、ブラックは結構楽に落ちるのと、前のより質感がとろとろと滑らかで肌に馴染みやすい。
そして、ちゃんと黒ずみなどが取れている気がします!小鼻の周りが使い始めてから綺麗になったんですよね
クレンジングって、「黒ずみに聞効く」とかいってるやついっぱいありますけど、それで実感することってあまないじゃないですか。この子は珍しく効果を実感したので、使い続けたいと思いました!
続いてはこちら!洗顔です
こちらはバズっていたので買ってみました
メラノCC ディープクリア酵素洗顔
酵素洗顔、以前使ったことがあるので効果は実感していたのですが、今までの酵素洗顔って殆どが使い切りの小分けで粉末タイプ。コスパ悪いなと感じていたので普段使いは出来ませんでした。酵素は水につけると弱ってしまうらしく、難しかったらしいです。ですが今回、チューブタイプで登場、しかもお値段650円ほど(店によりけり)と低価格!しかもビタミンC入ってて評判も良かったので買ってみました!
使ってみるとたしかに良い!酵素洗顔そのままの毛穴のスッキリ感があります。ビタミンCの効果は正直分かりませんが、柑橘系の香りが付いていてさわやかです。洗い上がりも突っ張り感じは無い、けどちゃんと汚れが落ちている感はあって好きです
最後3つ目!
マスカラです
私はまつ毛にとんでもないこだわりがあって、使用するマスカラや手順はずっとかわらずにいます。ですが、最近気になるマスカラが発売されていたので、買ってみました
それがこちら
セザンヌ 耐久カールマスカラ クリアブラック
私が店舗で見た時は「クリアブラック」だったのですが、「透け感ブラック」と書いてありますね、どっちが正式なんでしょう?笑
まぁとりあえず、ただの真っ黒じゃなくて、ちょっと透け感のある、グレーっぽいブラックなんです
私はこれを下地替わりに使っています。今まではCANMAKEのクリアマスカラを下地として使っていました。そちらももちろんよいのですが、こちらはこれだけでも自然にまつ毛が長くて太い、みたいに見える!繊維が入っているので少し伸びます。そしてほんとに自然!分からないと思います。でも、めちゃくちゃカールキープしてくれるんです!!感動!!
私マスカラに関しては、CANMAKEのクイックラッシュカーラー信者で、とにかくカールキープを重視していてめちゃくちゃばちばちに上げてキープしてくれるんですけど、それと同じくらいキープ力ある!こんなにキープ力あるマスカラCANMAKE以外で初めて出会いました!
これなら、下地なのにこれだけで外出られるし、自転車乗ってもまつ毛落ちてこない、1日落ちてこない!
つけ具合が自然なので、高メイク禁止の高校生とか、すっぴん風メイクなんかにも使えると思います!
あとよいなとおもったのが、コームが2種類になってて、写真のコーム左部分がコームが大きめでザクザク濡れる感じ、右は細かく薄く濡れる感じ
結構塗り心地も違いました
私はザクザク派なので左側の方をメインにしています!
お値段もCANMAKEより安い(たしか)638円ということでらマスカラ下地に関してはこちらに乗り換えようかなと思います!
ちなみに私のまつ毛のこだわりを簡単に説明すると
1 下地を塗ってしっかり乾くまで待つ。塗る時はセパレートするように意識。
2 乾いたら、ビューラーで根元から上げて、根本中心にマスカラをつける。あげた根元を固定する感じで。使用するのはCANMAKEのクイックラッシュカーラー ワインレッド(赤っぽいやつ)。まつげコームで溶かしてダマをとる。綺麗に広がるようにする。
3 乾くまで待つ。乾いたら、もう一度きれいな弧を描くようにビューラーする。カクカクしないように上に向かって力を弱くする。
という感じでいつもやってます笑
まつ毛の上がる方向とかもきにしながらビューラーかけてます。私の目の形の問題?で、どうしても左目はきれいにあがるけど右目が左ほどきれいに上がりきらないんですよね。。もう諦めてるんですけど笑
左はめちゃくちゃいつもきれいにあがって満足しています笑🥴
はい、というわけで
私のおきにいり購入品紹介でした!!