こんにちは〜

ゆきのです


最近、食材の栄養素や各食材の栄養、効用を纏めた本と

野菜の旬や保存方法の仕方の本

を読みました


前者は、栄養とはなにか、というところから、五大栄養素やビタミン、ミネラルなどの効果を一つ一つ紹介して、体調や悩み、症状(痩せすぎ、高血圧、など)に合わせて摂るべき・控えるべき栄養、それらが含まれる食材などを紹介してくれました!


後者は、いろんな野菜の旬と保存方法、保存に便利な保存レシピが紹介されていました

保存方法とかは、うちの保存方法をなんとなく真似していただけで、正しい保存方法を知らなかったので、学べて良かったです!


どちらの本も、全部を覚えると言うよりは、自分に合ってる部分を抜き取って、自分に必要な栄養はなにか、それが取れる食べ物はなにかというところを吸収しました!


困ったら見る辞書的な役割をしてくれています!