こんにちは~

ゆきのです

 

今回は金沢旅行の話の続編、おまけと言ったところです笑

 

私の母は、北陸に本社を構える企業(の東京支社)に勤めているので、出張でなんだかんだ北陸によく言ってます

だから、北陸はなんとなく私もなじみがあって

 

とくに、出張行くと必ず買ってくるますずしは、結構好きです

お店によって味が違うので、いつも楽しみにしていて、今回のはおいしいね、このお店は微妙だね、なんて話をしています

 

出張に行かなくても、ときどき会社でもらって帰ってくることがあるので、ますずしは年に1回以上食べてる気がします笑笑

 

かなり特殊ですね笑

 

そしてしかも、今回私たちが旅行に行ったのは9/10ー11ですが、母は仕事の関係で9/9ー9/10に富山に行ってたんですよ笑笑

 

だから、お互い調整しつつお土産を買いましたが、北陸土産が大量にある笑笑

ますずしなんて、母がもらって2セットもありました笑

 

しかも、母がいちじくとシャインマスカットももらってきていて、うちに食べ物大量にありすぎて消費大変笑

長崎土産もまだ残っているというのに…

まあこちらは消費期限長いんで優先順位は低いです

 

 

私が今回買ったお土産紹介しますね!

 

 

 

まずは宮田の車麩!

母が、おいしいよ、買ってきなと圧をかけてきたので、買いました笑

まぁ私も車麩普通に好きなんでいいんですけどね!

いろいろヘルシーなアレンジ料理ができそうなんで楽しみです~笑

今のところ作ったのは、車麩の玉子とじ丼です!

あとは、からあげや、定番ですがお味噌汁に入れたりして食べようと思っています~

 

もう1つは、お茶漬けみたいなやつ!

お土産屋さんで見ておいしそーーって思って買ってみました

 

 

こんな感じでした!

焼きおにぎりみたいなやつが、お湯でふやけてふわとろでおいしかったです~

出汁も白エビといしる?を使っているそうで、おいしかった

あと、具材として白エビとお花のお麩が入っていました!

 

 

 

それからぶりかまのこんか漬け!

へしこと言われて、へしこと思って買ったのですが、母曰く「鯖じゃないとへしこじゃない」とか言われてよくわかりません笑

でもあの独特の味がすれば私はそれでいいのです笑

 

まだ開けてないのでわかりませんが、こちらも楽しみ!!

 

以上、旅行のおまけの話でした~~~