こんにちは~
ゆきのです
先日、(記憶にある限り)初めて井の頭恩賜公園の動物園にいってきました~
小さい頃行ったことあるような気がしなくもないけど全く覚えてはいません
今までずっと、上野動物園の記憶しかなかったのですが、井の頭も400円で入れてあの広さで楽しめるならなかなか良いですね!!
いろんな動物がいて、動物好きの私としてはかなり楽しめましたが、一番衝撃的だったのはこのこうもり
蝙蝠と言えば、燕くらいの大きさのものだったらよく見かけますが、このこうもりは体調が30センチくらいあって、ロープを逆さづりの状態で4歩足で移動したり、羽?っていう名前じゃない気がしますが膜のついた腕が骸骨のようで不気味だし、そのくせ顔は意外と猿のようなクリっとした目をしていたり、かなり理解不能な生き物でした
沖縄にはいるみたいなんですけど笑
あんなの野生で見たらかなりびっくりしますね
何よりでかすぎる
動きがナマケモノっぽくもありました
あと一番かわいかったのは、フェネック!!
耳がかおよりおおきいのでは!?!?って感じだし、動きも猫みたいで、丸まったら小さくてコロンとしてかわいくて
あとはリスもかわいかったです
リスの住む森みたいなところに入れたので、かなり近くでリスを見ることができました
初めてこんな近くで見れて感動
井の頭は、なかに遊園地みたいな遊具もあったし、ベンチやテーブルもいっぱいあるし、芝生の広場みたいなところも多かったので、家族連れにはぴったりだなと思いました!実際ちいさい子もたくさんいて
後謎に銅像の彫刻見たいのがたくさんいました笑
あと、分園があるのもすごいですよね
400円で分園も入れちゃう
分園には水生生物や鳥類がいました
全体で、2時間くらい見ていたんじゃないですかね~☺️
かなり楽しかったです!