こんにちは~
ゆきのです
私、生きてて初めて気づいたことがこの前あって
唾液に含まれるアミラーゼの量が多い
もしくは
唾液の分泌量が多い
みたいです
どういうことかというと笑
以前、マツコ・デラックスと有吉の番組 かりそめ天国 で、「アミラーゼが多い人はあんかけを食べてもすぐ分解酵素が働いてあんがさらさらになってしまう」っていうのをやっていて
まつこがアミラーゼ多いみたいで、食べたらスプーン数口でもうお皿のあんがサラサラになっていました
スプーンについたわずかな唾液で、お皿全体のあんがサラサラになってしまうらしいんです
それを見たときに、「へ~、そんな人がいるんだ~初めて知ったわ。かわいそうだなぁ。。」って思ってみてたんです
で、先日あんかけ焼きそばを食べたときに、食べ終わった後の自分の皿を見たら、あきらかにあんがあんではなくなっていて、シャバシャバの液体になっていたんですよ笑笑
で、自分でも気づいて、親にも指摘されて「あれ、私も もしかしてアミラーゼ多い??笑」ってなりました笑
唾液が多いことは、実は自覚があったんです笑
というのも、中高で吹奏楽でクラリネットをやっていて、口があんまり乾かないとか、リードが乾かないとかで、なんとなく思っていたのと
あと、私歯が丈夫で
唾液って歯を保護する役割もあるから、唾液の分泌量多いのかなぁってなんとなく思っていました
とはいっても、マツコほどすぐにあんがさらさらになったのではなかったと思います
食べ終わったころに気づいたくらいなので、徐々に徐々になったのかなぁと笑
あんかけ好きだから悲しいなぁ笑
どうやら、高カテキン茶を飲むと、改善はされるみたいです笑
とか言って、毎回高カテキン茶用意できるわけではないし笑笑
まぁ、しょうがないですね!!笑