こんにちは~
ゆきのです
彼氏と年越し、初詣したので、その様子を
まず、年越しは、やっぱりそばということで、私たちは彼氏が好きという瓦そばのお店に行きました
瓦そばは、山口県の郷土料理で、熱々の河原にそばをのせて、パリパリに焼かれたそばをレモンと紅葉卸を入れた甘口のだしに付けて楽しみます
焼き蕎麦って感じですね笑
瓦蕎麦は、存在は知っていましたが食べたのはほぼ初めてでした
これが瓦そば
左が、本場の山口スタイル
太麺で甘口醤油
右が、東京スタイル
細麺で辛口醤油
麺がまず全然違くて、左はもちもち、右は瓦で焼かれてかなりパリパリ!どっちも違う美味しさで、これは正直選べません笑
汁も全然ちがくて、どっちもおいしいのですが、私は山口の方が好みでした
甘口のつゆは中々珍しい😳
そして、他にもおつまみを頼みました
粒うにのポテトサラダ
クジラのユッケ
フグの唐揚げ
鹿野ポークハムの麦味噌炒め
おつまみも本当に美味しかったのですが、個人的にはポークハムとふぐの唐揚げが美味しかったです!どっちも熱々で出されて
フグは身はふわふわで、骨ごと食べられるのですが、骨はパリパリ!
ポークハムは、ジューシーで食べ応えあって、麦味噌の甘辛い味付けが本当においしかった!
想像以上に美味しかったので、年越し以外でもまた行きたいです! ほかのおつまみも美味しそうなのいっぱいありましたし!
その後はホテルに泊まって、シードルと軽くおつまみかって年越し
今年は、ガキ使の笑ってはいけないやってなくて悲しかったので、ほぼほぼ紅白見てました笑
あと少しざわつくも
私普段は眠くて12時くらいには寝ちゃうんすけど、この日は頑張って起きてちゃんと年越ししました笑
翌日、ホテルからチェックアウトしたあとは、増上寺に初詣に行きました
増上寺は、東京タワーとのコラボんで有名なところです
規模も大きいので混んでるかなと思ったら、参拝は並ばずに行けました笑🙌
天気も良くて、いい感じの写真!!
おみくじも引きました
2人とも小吉でした笑🥺
そのあとは、原宿の辺りに行って、表参道に出てた屋台をちよっと食べました笑
しゃしんないんですけど、シャーピンっていう中国のお焼きと、おだんごたべました
シャーピン、全然人気なかったのですがめちゃくちゃ美味しくて、皆にもっと食べて欲しかったです!!
初めて食べたけど、当たったと思います笑😋
そのあと、最近ずっと行きたかったパンエスというお店に行きました
ここは、パンとエスプレッソの系列店で、去年の11月くらいにオープンしたまだ新しいお店
むぅの食パンを使った純喫茶っぽいメニューがあります
私は、ナポリタンがパンの上に乗ったこちらを食べました
奥にあるのは彼氏ので、グラタンが乗っています
ナポリタンは、意外と麺が固茹ででした
グラタンの方も頂きましたが、パンにあう!
パンはふわっふわで、耳がカリカリだけど中モチモチで、おいしかったです〜
何もつけなくてもパンだけで食べれてしまう!笑
実はパンとエスプレッソ系列店初めてだったので、嬉しかったです〜
あ、でも1つ注意点が笑
お店が外に席があったり、ドアがなぜか?開けっ放しだったりと、とにかくめちゃくちゃ寒いです笑笑
真冬の日陰にいるのと同じ感じでした笑
さてさて、ちょっとショッピングをぷらぷらしたあと、最後に恵比寿ガーデンプレイスに行きました
ずっと行きたかったのですが、タイミングがなく、元旦に笑
でも、元旦に来る人あまりいないので、結構空いててよかったです笑
初めて、彼氏と年越し&初詣をしたのですが、めちゃくちゃ楽しくていい思い出になりました〜!
今年もよろしくお願いします☺️