こんにちは〜
ゆきのです
私の好きなカップルYouTuberが、いい言葉を言っていて共感したので共有させていただきます
それは、
人間誰しもできないことはある
ってことです
当たり前じゃん、って思うかもしれませんが
どういうことかというと
皆が当たり前にできるようなことであっても、ある人にとってはどうしてもできないことだったりするから、それは別の人が、できる人が補えばいいじゃんてことです
例えば、私はおふろ場で床に置いてあるシャンプーやリンスを上に戻すことがどうしてもできません笑
おふろを洗った後は床に置いてあって、先におふろに入った人が棚に戻すことになっているのですが
(そもそもなぜこれをしなければならないのかが理解できてないのもありますが)
戻すの忘れちゃうんですよね
簡単なことだ、ってのは自分でもわかるんですけど、なぜかできないのです笑
この件で、母に何度怒られたことか笑
なぜ母がそれほどこれをやれというのかもわかりませんし、そこに自分がこだわりたいなら自分がやればいいじゃん、って話だと私は思うんですけどね笑
かく言う母は、歯ブラシをもとの場所に戻すことができません笑
うちは電動歯ブラシなので、同じ電動歯ブラシ本体を二人で使います
だから、使った後は本体を充電器にさしてくれないと、次使う人はバッテリーが不足してしまうのです(これはうちの電動歯ブラシが古くてバッテリーがすぐ切れてしまうからです笑)
何度言っても治らないので、私は諦めました笑
戻ってないのを見たら私が無言で戻します
それでいいじゃないか、ってことを、私は言いたいのです