こんにちは~
ゆきのです
たこPのチームで、最近少しもめました
メンバーの一人が、最近忙しすぎてそれが原因で口調がきつくなっていたというか、心の余裕がなくなっていたのが私は最近気になっていて、それを指摘したら、そこからその子が言いたいことをこの際だから全部言おう、となり、そして今忙しすぎるからいったん活動停止したい、と言い出しました
まぁ、それは別にいいんですけども
今までノンストップで走り続けていたことがそもそもおかしいし、ここらで休まないとやっていけないのでね
いい機会だとは思うのですが
私はとにかくその子が心配なんです
忙しそうだなって言うのはなんとなく感じていて、でもその子、自分のことを話すのが得意じゃなくて話さないんですよ
だから、何で忙しいのかとか、どういうメンタル状況なのかとかが全然わからなくて
自分の思っていることも言ってなかったわけですし
でもそれで、今回私が指摘したことがきっかけとなって、張りつめていた糸みたいなのが切れて、泣き出しちゃって今なにも考えられないって状況になっっちゃったと思うんですよね
私は、言えないことをため込んでため込んで、ある日一気に爆発されるってのがすごい嫌なんですよね
恋愛でやられたことがあるので笑
だから、自分は嫌なことがあったらなるべくすぐ言うようにしているし、他の人にもなるべくそうしてほしいんです
でも、そうはいっても言えない人がいるのはわかります
自分だって前はそうでしたし、今でも言えないときはあるので
なので、その場合は、言えない人がいるのなら、こちらから聞き出すしかないと思うのですよ
無理やり聞き出してでも本音を吐かせることで、モヤモヤをため込まないし、お互い改善できるじゃないですか
私は、その子に対してそのケアができていなかったなって思いました
自分のことを話さない子だなってのはわかっていたので、もううるさいくらいに聞き出そうと思います笑
私は3月までの目標として、「支援力にとがったオールラウンダー」になると決めたので、これは私の使命でもあります
あと、その子は自分が議論の中で筋道をただす役割を一人でになってて、それが負担になっていた、って言ってたのですが
私としては、その子に一任したつもりは全くなかったし、むしろ私だってやっていたし、ひどい言い方をすると勝手に負荷に感じていただけなんですよね
でもそう感じてプレッシャーがかかっていたことも口調が強くなってしまった原因だし、そのプレッシャーから逃れずに責任もってやってくれたいたからこそ、今回の指摘はやっていたことを否定することだったので、悲しくなってしまったのかなと思いました
それに関して私たちがうまく意思疎通取れていなくて、お互いの求めていることと求めていると思っていることが食い違っていたのかなって思います
この人は私にこういうこと望んでいるんだろうからこうしてあげよう、っていうことが、その通りであることってそんなにないと思うんですよ
私があなたのためにする思いやりと、私がしてほしい思いやりは違うのです
お互いがお互いを思ってやることなのに、それが食い違っていたらすごく悲しいので、それは両者がちゃんと話し合って、食い違いがないようにしたいなって私は思うんです
で、ここまで考えたときに、あ、これって恋愛と同じだなって私は気づいたのです
その子が、「自分は議論の道すじをただす役割をしよう。それがみんなののぞんでいることだから」
と思いやっていたことが、実は私たちの望んでいたこととずれていた
ので、私はそれをその子に言いたいです
今はまだ活動を停止していて、再開は来週からなのですが、その時に話そうと思います