こんにちは〜
ゆきのです
最近、高校同期で彼氏ができている人が多くて
程度は人によるけど、SNSで幸せそうな投稿してて
高校時代には恋愛なんて縁もゆかりも無い(失礼)感じの人達だったから、こちらもなんだか嬉しくて
なんだか、自分の子供が恋愛しているのを見るような不思議な感覚におちいっているんですけど、笑
この子すごーーーーくいい子なのに、なんでいい人に出会わないんだろう??
って人、周りに居ませんか??
そういう人って、周りに幸せ与えているからこそそう思われてて
だからそういう人が、幸せになったという報告を聞くと、ほんとに素直によかったねぇぇぇぇって感情になります
それから最近
幸せってなんなんだろう
って最近思います
恋は盲目に陥っている人を見ると
自分はこうなりたくないな
って思ってしまう一方で
幸せそうでいいなって思いもする
でも、SNSで幸せアピールしている人が、必ずしも幸せとは限らない
SNSは、人のいい面だけをその人が自分で選んで切り取っているものだから
SNS上に出てこないところでは、全然幸せじゃない
なんてことはざらにあると思う
だから、SNSで比べるものじゃないし、SNSにあげずとも、いやあげないほうがむしろ、幸せなんじゃないかと思う
でもでも
そんなことを
人の目を
一切気にせずに、振り切って幸せアピールしている人を
できる人を
羨ましいなって思っちゃう
だって、それが気にならないほどその幸せにどっぷりひたひた
ってことじゃないですか
そこまでくると、なんかもう
こちらも盲目とかは気にならなくなってきて一周まわって、幸せそうでいいな、思い切りのいい振り切り方だな
って思います
私がこんなこと思ってしまうのはたぶん、前の彼氏が当時大好きすぎて幸せすぎて若干依存してて
でもそのくせあっさり別れたことをやっぱりまだ引きずっていて(何回登場するんだ、同じ話しているんだ)
なかなか治らないな、抜けだせないなこのトラウマ
って思います笑
一生抜け出せなかったらどうしよう~~~
かなり幸薄い人生になりそう笑
まぁ、もうしょうがない、きっと時が解決してくれるよね、うんうん
本当に幸せか否かは分からずとも、幸せアピールする人を見て、こちらがいいなぁって思うのなら
もういっそ幸せアピールしたもの勝ちじゃん??
って思えてきて
だったらもう、幸せアピールするってのを人の目を気にして私はあまりできなかったけど
幸せアピールして対抗してみる??
そうしたら幸せになる??
とか思ったけど
でも、そんなことしたって、本当に幸せな人にはなれないんだろうなって思うと
もうどうすればいいのかわからんのですよ
考えすぎてもどうしようもないので、とりあえず何も考えずに毎日楽しく過ごしまーーーす笑