こんにちは~
ゆきのです
最近、お昼寝よくしちゃうんです
たぶん寝不足?というか不眠が原因なんですけど
もともと昼寝推奨派ではあって
食後15分くらいの睡眠をするとすごいすっきりするので
前は、15分で深いところまで眠りに落ちて、15分でシャキっと目を覚ます、ってことができていたのですが(アラームセットしなくても15分で勝手に起きられてた)
最近は、アラームセットしても、15分で起きてすっきりしなくて、2度寝しちゃったりして、30分以上寝ちゃうことが多々あって…
結局、お昼寝してから1時間くらいして復帰することが多いです
やめたいけど、眠い時に何か作業するのも効率悪いので、眠い時は寝るほうがいいのかなと思います
でも、このお昼寝があるからこそ夜眠れないってのもあるのかなって思うと
15分以上寝るのはやめたほうがいいのかなってやっぱり思います
前は、できていたのに何でできないんだろう…!!!!!