こんにちは〜

ゆきのです

 

 

 

 

あの、突然の自画自賛なんですが、こんなに毎日ブログ続けているの偉くないですか私??笑ニヤリ

 

1月末に初めて、それからずーーーーーーーっと毎日更新し続けてます

 

 

忙しい時もあったけど、頑張っているんです

 

ブログだけじゃなくて、なんにせよ、何かを続けるってすごい大変だと思います

 

労力がいります

私も、筋トレとかダイエットとかは、続かないので。。笑

 

 

このブログのおかげで、「書く」ということがだいぶ苦ではなくなりました

 

前までも、まぁ「苦」って感じるほどではなかったせよ

そもそもそこまで文章書くことがなかったのですが

最近は、書くのが楽になった分、何事に対してもよく言語化するようになった気がします

 

この文章量を書くことって普通に生きててそこまでないのでね(私は。)

 

 

 

 

 

 

あ、全然違う話に飛ぶんですけど

 

 

昨日母親に

 

「学生の本業は学業なんだから、大学以外は全て【プライベート】だろ!!!!」

 

って言われたんですけど(毎度口悪くてすみません(母))

 

 

 

ん?????????

 

 

全部プライベート??

 

インターンも??

 

ってなった笑

意味不明だわ

 

遊びやサークル活動がプライベートって言われるのはいいとして

 

インターンやたこPがプライベートって言われるのは許せなくて

 

学生だから学業が第一優先っていう意見もわかるけど(私は全くそんなこと思ってはいないけど、理解はする)

 

じゃあなんでほかの活動も私がすること許可してるん??

 

 

そもそもこの話の発端は、

「zoomで商談あるから」ってところで

 

「だからなんやねん、商談だって所詮遊びやろ、偉そうに言うな」って発言から

 

???????

 

お前何いっとんねん

 

商談が遊びってどういう考えなん

 

こちとらやりたくてやっとるわけじゃないわ

 

 

ってなったわけですよ(こんな発言はしてませんよ笑)

「バカにすんのもいい加減にしろ」

とも言われたんですけど

 

いや、商談バカにしてるのそっちやろ??ああん??

 

ってなりました

 

 

え、どう思います皆さん??

インターンだったら遊びなんですか商談は?笑

 

なかなか理解に苦しむ

 

 

そもそも、私の母、短期過ぎるんですよね

ちょっとのことですぐキレてからめんどい

 

あんなにすぐキレることに対して自己嫌悪に陥らないのかと、不思議に思う今日このごろです