お客様にお願いというほどではないのですが(^^;

鑑定の際、当然ながら、何を見てほしいのか占い師に伝えますよね。


えっと・・・

たまになのですが・・・何をお聞きになりたいかわからないお客様がいらっしゃいますm(__)m

私自身、詳細な状況説明をお聞きすることはない方だと思うのですが、誰がどこで何を・・・だったり、なぜ今、お相手の気持ちが知りたいのか?という最低限のご説明は必要です(^^;

例えば、突然「最悪です・・・」とだけ言われて黙ってしまわれた場合・・・(極端な例ですが)

何が最悪で、どの部分を見てほしいのかがわかりません。

占い師だから察しろ・・ということなのかもしれませんが・・・

すみません・・誤解を恐れず言うなら、そこまでのコミット致しかねます。

やっぱり、最低限の会話って必要だと思うのですが、どうでしょうか。


あと・・・前回の鑑定から、かなりの時間がたってしまっている場合、「前に相談した人のことなんですが・・・」では、わからないことが・・・m(__)m

なので、簡単でいいのでご説明頂けると助かります。


一時の感情で電話占いをご利用なさると、“今”の気持ちに敏感になりすぎて、会話の主旨が見えなくなることがあります。(聞き手からすると)

会話の流れから察するに、たまにではありますが・・・他占い師さんに見てもらったのか、雪平にみてもらったのか記憶も曖昧なのでは・・・と感じることあり・・・

そういう場合、上記のような端折った問いになることが多いような気がいたします(^^;


お辛い時は、そういう時もあるとは思いますが、もったいない鑑定にならないためにも、誰に何を聞いたのか?今回は何を知りたいのか?というようなことをメモしておかれるといいかもしれませんよ(*^.^*)