気学とは実践の学問です
自ら動くこと(実践すること)で
運をつかみ自分自身の輝かせ方が
分かるようになります
気学用語
吉方位・・
自分にとって良い気が廻っている方位
凶方位・・
自分にとって悪い方位(七方位)
吉方取り・・
毎日動く気に合わせて自分にとって
良い気を取ること
(日盤吉方・月盤吉方・年盤吉方)
その土地の「火と水を使ったもの」
を身体に取り入れる(飲食する)
ことによりエネルギーを吸収し運命を
改善する術
11月に入ったあたりから
大変苦しい状況だった方が
あと少しの所まで来た・・
とご連絡くださったり
お忙しい中 時間を調整して
講座を受講しに来てくださったり・・
※講座を受講するために休みを返上して
日程調整してくださったとお聞きした時は
本当に有難く嬉しかったです
その後どうされているかな・・と
気になっていた方々から
嬉しいご報告が続いています
四緑木星の私は
来年は西の七赤金星の上に座ります
七赤金星の意味することは
人としての悦びを得られるということ
年盤・月盤・日盤を使って
吉方位取りをしている私は
もしかしたら少し早めに
来年の気の影響を頂けているかもしれません
私を思い出してくださり
ご連絡を頂けて本当に有り難いです
色々なタイプの鑑定士・占い師の方が
いらっしゃると思いますが
わたしは
私の事を思い出してくださり
連絡を頂けることも
お話できることも本当に嬉しいです
気学は天気予報のようなもので
当たるとか当たらない・・
ということではなくて
バイオリズム(気の兆しを知ること)を使い
雨が降ると言えば傘を持っていけばいいし
寒いといえば上着を持って行く・・
その行動によって
自然に運が開けていく・・
という学問なのです
九星の各星の年ごとのバイオリズムは
土を均すとき
種を植えるとき
芽をだすとき
花を咲かせるとき
人生にも四季があることが分かります
このバイオリズムがわかると
苦しさが半減したり
無理して動かない方が良い時だったり
もっと頑張れるときだったり・・
自分が気の流れに合わせて
生きれるようになると
川の流れのように
身を任せて生きられるように
なっていきます
数あるブログの中から
遊びに来て読んでくださり
コメントやご連絡をくださる皆様
心より感謝申し上げます
温かい言葉を掛けて下さり
感謝申し上げます
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
今月は講座や個人鑑定が多く
マルシェ出店は
お休みさせていただいております
12月27日(金)
中華街の盛華さんにて
開運イベント開催予定です
来年の展望を
お伝え出来たらと思っています
ご興味ある方は
ぜひお問い合わせ下さいませ
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
🎁公式LINEご登録プレゼント🎁
あなたの
🔸性質・特徴
🔸2024年の各本命星の運勢の流れ
をお伝えします🕊️✨️
ご希望の方は
「🎁」⬅️こちらのスタンプを
お送りください😊
皆様からのメッセージは
個別メッセージとして
受信しておりまして
個別にやりとりが出来ますので
安心してメッセージを
お送りくださいませ