色はエネルギーです
インテリアの配色が方位との相性が悪いと
家族間のもめ事が起こったり
悩みが増えたり、お金が出て行って
しまったり‥
悪い現象が起きやすくなるのです
何だか納得できませんね
でも
相性の良い色を選んで
置く場所を選んだら‥
運気も良くなり
生活しやすくなります
上の図は
相性の良い関係性が緑色の矢印
「相性(そうしょう)関係」
悪い関係性が黒色の矢印
「相克(そうこく)関係」
良い関係性とは
水は木を育て気はこすれあって
火を生み火は燃え尽きて
灰になり土を生み出し
土の中から金が掘り出され
金の表面が冷えると水滴ができる
という「生み出す関係性」を言います
悪い関係性とは
水は火を消し火は金を溶かし
金は木を切り倒し
木は土の栄養素を吸い取り
土は水をせき止めるという
「攻撃する関係性」を言います
相性の良い方位に適した色を置くと
家の中を活性化してくれます
しかし
相性の悪い方位に置けば
家の中にトラブルを引き寄せてしまいます
お勧めのカラーを使って
インテリアの配置換えや
模様替えをして運気を上げましょう