ハイキング部を発足し、第1回は初詣を兼ねて伏見稲荷大社へ。
ちょっと怖い顔のキツネさんが出迎えてくれました。
そして、一度見てみたかった千本鳥居。
見れてよかった。
四つ辻まで階段をのぼり、ランチタイム。
西村和彦さんのご両親がされてる仁志むら亭でおうどんとおいなりさんを。
家庭の味って感じで美味しかった。
その後、せっかく伏見に行ったので、散策。
まずは、月桂冠へ。
利き酒もできます。
そして寺田屋へ。
坂本竜馬の時代を思うと、感慨深いものがありました。
黄桜にも行って、終了しました。
冬はお休みだったけど、川で船に乗れるみたいなので、いい季節にまた行ってみたいと思います。