今朝はゆっくり家をでたのですが、近所の小学校は始業直前だったようです。
放送委員らしき男の子が
「おはようございます。9月22日水曜日です。今日は…」
何いうか忘れたようです。
「失礼しました。」
と続いてました。
きっとこの子放送委員。
私が小学生だった頃。
確か5年生から委員会活動があって、人気殺到の放送委員にジャンケンで勝ち取ったな。
(あの頃AKBがあって、私がAKBの一員ならセンターだわ)
一ヶ月に1週間くらいまわってくる放送当番は、主に給食中に曜日ごとのテーマに沿って放送していたような。
なぜなぞだしたり、好きな曲かけたり。
半年間で任期満了だったのと、5年生ゆえに、上級生の言うことをきかないといけなく、楽しかったけど、もっと自由にしたかった記憶が。
一度なった委員は二度とできない規則のため、あれは6年生になってからやるべきやったと思ったものです。
因みにその後、何委員になったかは覚えてませんが、今朝は小学校からの放送を聞いて随分昔のことを思い出したのでした。