よつばカフェ

よつばカフェ

横浜市鶴見区東寺尾にて自宅カフェオープン!
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りを!

★現在、コロナの影響でお休みしております★
  
小さな子どもがいても気兼ねなくお茶出来る場所
幼稚園までのお迎えまでの時間をのんびり過ごせる場所
教え合い、学び合い、与え合い、助け合い、繋がりが出来る場所
『ここに入ったら楽しいことがあるかも?!』と思ってもらえる
そんな場所を目指します!

クローバーランチ予約希望の方へクローバー
ご連絡は
info@yotubacafe.comまでお願い致します。

その際、お時間を
①11時~ ②12時45分~のどちらかでお願いしています。
小さなお店なので、恐れ入りますがご協力お願い致します。


【起業塾・開業講座等 参加歴】
2011年10月~12月
 iSB公共未来塾(横浜)にて、社会起業に向けた研修プログラムを受講
 この間、タウンカフェ大倉山ミエル様にてインターンシップ体験
 社会起業コンペに参加するも、最終審査(公開プレゼン)にて落選
2012年 1月~ 3月
 男女共同参画センター横浜にて、女性向け社会起業セミナーを受講
 この間、戸塚の親子のための広場はあとはうす様にて、インターンシップ体験
2012年 1月~ 3月
 Backe晶子さんによる『自宅カフェ☆開業講座』を受講
2012年 4月~ 6月
 Petit tricot mihokoさんによる『自宅ショップ開業講座』を受講
2012年5月~7月
 フォーラム・アソシエにて、第14期 食のコーディネーター養成講座を受講
2012年 6月~ 7月
 横浜市環境創造局主催 はまふうどコンシェルジュ講座受講
2012年4月~2013年7月まで
 キナリノワさんにて月1ワンデイカフェをさせていただきました。
Amebaでブログを始めよう!

コロナの影響によりお休みさせていただいてから

3年目となってしまいました。

こんな店でも「待ってます!」とお声がけくださったり、

メールや電話でお問合せいただくこともあり

本当にありがたく思っております。

 

実は6月ごろから、お菓子のテイクアウトから再開する予定だったのですが

店の床下にある水道管が古くなり、漏水していることが分かり

何度も業者さんに来ていただき見ていただきましたら

店の床を剥がして工事をしなければならなくなってしまいました。

それが7月末に予定されています。

 

その工事が終わり、暑さが落ち着きましたら、

私は体力がないので、すこしずつ再開していきたいと考えております。

 

こども達から

「よつばカフェ、やらないの~」

「よつばカフェのクッキーが食べたい」

等、嬉しい声もいただいています。

 

必ず再開しますので、お待たせしてばかりで本当に申し訳ないのですが、

もう少しお時間いただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

 

店主 郡 幸乃