レノさんとお別れしました。
冷酷かもしれないけど、非道かもしれないけど、弱りきったレノさんを助けたいって思えなかったので終わりにしました。
レノさんが職場での自分への扱いに不満があることはずっと聞かされていました。
そこから出て、新しい環境でやり直すような行動ができないでウジウジして落ち込むということは、今まで何度もありました。
「落ち込みがひどいので」という理由でデートのキャンセルも増えました。
それでも夕方になって、少し持ち直したので会いたい。私と会った方が気が楽になると言ってきて食事に出る日もありました。
私と会っている時は、鬱独特の死んだ目はしていないのですが、今回いつもより深いところまで落ち込んだようです。
「何もかも嫌になった」とか「もういい」とか、「明日からの予定も全部失いました。」「今までありがとう。すべてをゼロにします」とか。
そんな一言だけのLINEがポツポツと夜中にあって、朝にはLINEやSNSのアイコンが消え、プロフィールが消されていました。
ゼロにしますって何?
めちゃくちゃ怖いんですけど。
時間をおいて
「今まで偉そうなことを言ってきて、申し訳ない気持ちです 本当にすみませんでした」
というLINEがきました。
何?私のこと?
どういうつもり?という気分になる。
「偉そうにって何のこと?」
と返信を送っても答えない。
ここでちゃんと問いかけたり、優しい言葉をかけてあげればいいのかもしれないけど、「ゼロにします」って言葉を受け取ってからずっと考えていました。
考えた結果思ったこと、私はレノさんの全てを背負う覚悟がないということ。
愛していれば違ったかもしれません。
でも、こんな怖さを引き受けてこの先ずっと付き合っていくほど、私にとってこの人が必要だろうか?
何のために離婚したの?
幸せになるためだよね?
私が私を大事にすることを選んでもいいよね。
でも今別れを切り出したら、レノさんはどうなる?
それが怖い。
いっそのこと、このまま音信不通でフェードアウトしてくれないかなぁ。
レノさんが今回の落ち込みから復活したら、(まともな思考に戻ったら)別れようって、決めました。
翌朝、いつも通りの「おはよう!」というスタンプを送りました。既読がつかない。
生きてるんだろうか?
と不安になります。
胸がザワザワします。
家に様子を見に行ってみようか、と思っていた時に、
「後ろ向きなことばかり言ってすいません。しばらく連絡を控えます」
というLINEがきました。
あ、生きてる。
安心しました。
連絡を控える?
私を遠ざけることにしたのね。
だったら、今なら言える。
「お付き合いを終わりにしましょう。今までありがとう」
と短いLINE送りました。
それ以上何も言わなくてもわかると思います。
「わかりました。今までありがとう」
という返事が来て終わりました。