だんだん現実が近づいてくる老後とその生活資金をどう工面するかという問題。



時々計算してみる

仕事辞めてから何年生きる?

30年くらいかな?



そういえば過去30年はどうだった?

毎月いくら使った?


受け取った給料が全部消える生活だったので、単純計算で過去30年の所得イコール過去30年の生活費ですね。


あはは、2000万円以上軽く使ってるじゃん!


貯めること以上に使わないことを考える必要があるのね。


いろいろ削ぎ落として、「生活する」というより「死なない程度に生きる」レベルに落とすことが必要?


今のうちに楽しいことやっておこ〜



※ただの戯言です。

だって、恋愛も仕事も現状悪くはないんだけど、特別調子いいわけでもない。

八方塞がりなんだもん💦