チェックアウトして銀さんに見送られ、一路自宅へ。お泊まりのカバンを置いて小ぶりなバックに荷物を入れ替えてすぐ家を出ました。




おかえりポートタワーってことで、神戸デートに行ってきました♪


レノさんとのデートは3週間ぶりかな。

特に予定入れずぶらぶら。




気温25℃、メリケンパークでは子どもたちが噴水に群れて水遊びをしていました。


いい季節です。

本当はどこかに出かけたいところですが、お疲れさまモードだからね〜。

食事だけデートということにしました。

三ノ宮センター街で牛カツ食べて、喫茶店行って、家電量販店行ってデパ地下行って、私の用事を済ませる。


友達と会うより私中心の気楽さです。

私にとってレノさんとは男と女じゃない感じになってます。(レノさんからみれば恋人デート気分らしいけど)


話題もカメラの話とか仕事の話ばっかりで、色気ないです。



レノさんの現場ではカメラマンがNikonの機材を使っているらしい。けど、編集スタッフはNikonを嫌がるという。なんで?

「画像はいいんだけど、映像でNikonは黄色が強く出るらしい」

うーーーん、私の仕事ではそこまでクオリティを求められません。でも、Nikonにしてももうミラーレスが主流になるというし、だったらcanonで買い替えるか?



仕事用のカメラを買い換えるのですが、イベント会場でカメラに詳しい人に相談すると

「EOS? もう一眼レフは製造してないぞ。ミラーレスのEOSにするとレンズもバッテリーも買い替えになるぞ」


えーーー?レンズは別買い?

ミラーレスにするとなると見積りからやり直しだし、予算額上げるための稟議書を出さなきゃ!パンフレット集めてなぜ上位機種に変えるのか、説得できるように勉強しなきゃ!という感じで大手量販店で店員さん捕まえて説明を求めました。


店員さんはレノさんに向かって説明をする。ちょっとむかつく💢レノさんは自分でカメラを持ちません。カメラマンは私です。やっぱり私はプロのようには見えないんだろうなぁ。


デパ地下は転居先の家主へのご挨拶に持って行く菓子折り。隣近所には行かないけど、家主は一階に事務所を構える建設会社。しかも顔見知りの人が社長です。

ご挨拶した方が何かと付き合いやすい。

引越し挨拶なんて、今どきどのくらいの人がするのかな?私は昭和な女です。




ふらっと港町神戸の海辺を歩いて、日が暮れる前に良さげな店で軽く一杯飲んで早めに帰りました。


デート中も引越しがらみの電話が鳴るし、娘からLINEがガンガン来るし。


まだまだ忙しい日が続きます。