最近、毎晩同じような夢をみる。

昨夜も、夜中にその嫌な夢を見て、そのまま朝まで眠れなくて。。。

息子が死んでしまう夢

 

 

先週、会いに行こうとして拒否された人。

息子です。

 

どうやら、仕事をしていない様子なんです。もう貯金はそこをついているはず。

 

しかも、社会保険も住民税も何の手続きも放置している感じです。

つまり健康保険に加入していない状態。もし病気になっても病院にもかかれない。

 

 

元夫が一緒に住んでいるのに何も気づいていない様子。

違う、気づいているけど何も考えていない←家族に関心がない。

こういう人だから離婚した。

 

無職になった息子は同じ世帯主である元夫の扶養家族として、元夫の健康保険に入れるはずなんだけど、元夫は息子に何も声をかけない。

 

なぜ元夫は家族を守らない?

たぶん、無知なんだと思う。

こういう無知で無関心なところが大嫌い。

家族を守るという意識が昔からゼロなんだよね。

 

 

私は昔から子どもに構いすぎる。

過保護。毒親。干渉しすぎ。

どうしても黙ってみていられない。

だから、離れて暮らすことにした。

だけど、やっぱり気になる。

 

それでも、困っているときに助けることくらいはできる。

それなのに、会って話したいという私の申し出を拒否した息子。

 

 

 

 

 

 

旅行をキャンセルして、思いがけずできた時間を使って

市役所に行ってきました。

 

ある程度の手続きは本人不在でもできます。

 

 

image

 

 

 

 

 

そんな野暮用で時間を使って、帰り道

夕飯代わりにサイゼリヤで

ピザとワイン。。。。

 

 

そして、

 

 

歩けなくなって駅前ビルのベンチで1時間、その後トイレのお着換えブースを占領して1時間、意識を失っておりました。

 

ワインは私には合わないみたい

やっぱり酔い方が激しくて

デカンタではなくグラスにしておけばよかった。

 

 

ふらふらと、乗る駅のホーム、車内、降りた駅のホームで

10分とか20分とか意識を失っては歩き出すという感じで

なんとか無事に帰りつきました。

 

 

翌朝、息子からのLINE

 

「勝手なことすんな。ほっといてくれって思ってるだけや」

 

とひとこと。

 

 

 

 

もしかして、反抗期だろうか。

疲れたなぁ。