学び直し。時代遅れのBBAにならないために。



ビジネススクールに学費を払って、パソコンを買い直して、サブスクでアプリを買って、ちゃんとモノになっているかどうかは微妙ですが、のらりくらりと進んでいます。

 

やっぱりお金出したので、さすがの私でも三日坊主では終わらないみたいです。

動画編集のweb受講8月1日~31日までに終了しなきゃ行けないのですが、今25%視聴できたところです。

 

一回視聴しただけでは、全体のイメージしかつかめないので、2回視聴したい。

そう考えると今時点で50%まで視聴済みにしないといけないのですが、仕事の後の夜は眠くて。。。。土日、遊んでしまったしなぁ。

 

朝早く起きてペース上げなきゃ。

昼休みも流し視聴してペース上げなきゃ。

 



お金出して買ったWeb講座は、見た目はアプリの使い方説明動画なんですが、

動画を見る人の考え方や感じ方にも触れて、「見ている人が気持ち悪いと感じる動画と、かっこいいと感じる動画の差は、編集者の手間の掛け方で違ってくる」という解説も盛り込まれていました。



「動画編集アプリの使い方なんか無料動画がいくらでもYouTubeにあるやん」

と思っていた当初の考えが変わりました。


結局は感性なんだなぁ。

技術はあった上でセンスがいいか悪いか。


まずは8月末までひたすらインプットに励みます。