大きな展示場にWORLDだけでなく、協賛メーカーのブースもあって娘と二人で3時間も歩き回ってしまいました。
こんな感じですが、気になるブランドありますか?
私が立ち寄ったのは
UNTITLED、INDIVI、COUP DE CHANCE、Reflect、index。
ROPE picnic、TIARA、DoCLASSE、TAKASHIMAYA、Wacal、ACE。
70~50%オフという嬉しい価格なので、20点くらい手にして試着室で楽しそうな人がいっぱいいました。うらやましいなぁ。私もたくさん買いたい!!!
3時間も悩んで、試着室に持ち込んだのは4点。そのうち、買ったのは2点だけ。
実はこんなイベントに行く予定がなかったので、予算が0円だったのです。
悲しいなぁ。。。。
それでも、プチプラ価格のトップスとボトムを探すという使命感とゲーム感覚でお買い物をしました。
50%オフは本当に、ありがたいです。
4,000円でROPE picnicのカットソーとスカートが買えちゃいました。
TIARAの帽子は、サンプル商品なので元の価格がわかりませんでしたが、3,000円。
OPAQUE.CLIPのサンダルは、2年前に買ったもので購入価格は忘れました。
ネックレスは、母からもらった50年以上まえの淡水パール(ほんまもんの国産ブランド)。
このほか、wacolのブラ1点ショーツ2点を3,500円で購入。格安でした。
初めて行ったけど、こういうイベントって安いんですね。
レジの外で特設会場があって、70%offのB級品コーナーが気になりました。
気になったけど、会場内で予算まで全額使いきったのであきらめました。
次の機会にはたくさん買えるように、軍資金を用意して行きたいと思います。
でも、娘とのショッピングはとっても楽しかったです。
足がパンパンになるほど歩いて、帰るころにはへとへとでしたが
IKEAにも寄り道してしまいました。
お金がないと、我慢が付きまといますが
それなりに幸せですw

